2006年12月28日

2006年ラスト日替り

さてさて、今日は何故か起きるのがいつもよりカナリ遅くなってしまいましたね。

まあただの飲み過ぎかなとは、思うんですけどね(笑)。

さ〜て、今日はいよいよ、今年の仕事納めです。
これで、明日から飲んだくれ生活に浸れますよ(笑)。

ってなわけで、今日の例の現場を横目にお店へ。
IMG_0758.jpg
このコンクリートを砕く音が「ドカンドカン」言ってたんだな。

つーか、そのウルサさがウソみたいに、昨日今日と静かやな〜。
もう仕事納めなのか?

まだまだ予定からしたら、遅れてるはずなんだけどね(笑)。

ってことで、今日はさらにサービスでもう一枚。
IMG_0759.jpg
イヤ〜、ホントにわずか数ヶ月で変わるもんですよね。

つーか、みんなコレを見て「ココに行ってみたい」なんては…、思わないよね(笑)。

ってなわけで、今年最後のどーでもエエ前置きはこれくらいで…。
早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。

さて今年の6月からスタートしたこの日替り日記も、いよいよ今年最後となりました。
この記事を含めて129の日替り定食を紹介して来た事になりますね。

何て中途半端な数字(笑)。

さて、今年最後を飾る日替り。
まさに「コレこそ大江山食堂!」って言うメニューを用意させていただきました!

ってことで、本日の日替りは↓コチラ!
IMG_0761.jpg
「鬼そば・キンピラゴボウ・白菜のおひたし・ご飯・漬物」で、毎度の600円でございます。

まあいわゆる「鬼そば定食」ですね。
ちなみに普段は850円で提供しています。

どうですか!この大盤振る舞い!
まあただ単に「日替りを考えるのがめんどくさかったんちゃうん?」って言われるかもしれんけど。

つーか、そう考えた人はエスパーの素質ありますよ(笑)。

まあ実は、昨日から父は「明日は鬼そば定食やな、日替りは」って言ってたんですよね。
ロスも考えなくてイイですからね。

またいくら多く売れても売り切れるってことは、まずないですからね。
一応ウチ「そば屋」ですからね、基本的には(笑)。

まっ、しかし寒くなりつつある今日なんかにはピッタリのメニューじゃないかなと。
そういえば、先にこの日替りを食べている常連さんを、後から来た常連さんが見て…。

「今日は日替りないの?」って聞いたんですよね。
まっ、そりゃそう思うわね、まさかコレが日替りとは思わないでしょうからね(笑)。

まあ、ウチは鬼そばを700円で普段提供しているわけですよ。
それに「小鉢2品&ご飯&漬物」を付けたのが鬼そば定食なんですよ。

でも値段は+150円ですからね。
まあ鬼そば定食も結構なサービス商品なんですよ。

あっ、でもそう考えたら焼きそば定食もサービス商品かも…。
だって単品の焼きそばが500円でしょ。

それに「野菜サラダ&ご飯&味噌汁&漬物」を付けて600円だもんな〜。
お得度はこっちの方が上かな?

って、全然鬼そば定食のアピールになってない(笑)。

まあでも、マジで自分で言うのもなんですが、今日は結構お得ですよ。
そばをすすって、ご飯を食べて、出汁をすすって、キンピラ食べて、ご飯をほおばって、また出汁をすする…。

ねっ、ウマそうでしょ(笑)。

まあウチは今日で仕事納めなんで、「年越しそば」って意味合いも含めて今日は鬼そばを出させていただきました。
こう言う理由の方が「考えるのめんどくさかった」よりは、エエでしょ(笑)。

そうえいば、今年は「ざるそば」を日替りに何度か使用しましたね。
その時は「ざるそば・天ぷら盛り合わせ・おにぎり・漬物」ってセットだったかな〜。

え〜と、せっかくなので羅列してみましょか。
・2006年6月14日
photo731.jpg

・2006年7月6日
photo831.jpg

・2006年8月10日
IMG_6434.jpg
ウン、やっぱり暑い時は、こういう組み合わせの方がエエな〜。

ちなみにこの「ざるそばセット」の日替りで、一番気に入っている写真がコレ。
photo2240.jpg
コレ、同級生が注文した日替りなんですよ。

だから、遠慮なく、パチパチと写真を撮りまくりました(笑)。

でもこういう「ざるそば&おにぎり」って組み合わせ、来年からは通常メニューに置いてもイイかな〜なんて考えています。
特に6月〜9月の間は、売れそうでしょ?

でも冬は今日見たいに「温かいそば」の方がイイでしょうね。
来年からは「そばを使ったコース」なんかも考えたいんですよね。

昼時にお座敷で、2500円〜3000円のコースでね。
女性を対象にしたメニュー構成に出来たらなって思ってるんですよ。

食事の最後に「コーヒ−か紅茶」が付くようなコース。

まあまだ「思案」するとこまでも行ってないんですけどね(笑)。

ってなわけで、今年1年間お世話になりました。
来年は元旦から営業しておりますので、よろしくお願いします。

ただし、日替りはお正月の間はありませんので(笑)。

来年も「走れ!猛!」と「日替り日記」をよろしく!

さ〜て、今日の消防の年末警戒が終われば…。

いよいよ、飲んだくれだ(笑)。

banner_02.gif
↑「鬼そば食べてみてえ!」って思う方は、クリックを!

2006年12月27日

大江山ならでは?

さてさて、今年お客さんに日替り定食を提供するのも、後2回ですね。

ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
ある意味、今日の日替りも「?」って感じの組み合わせです。

でもある意味「大江山っぽい」組み合わせです。
ってことで、本日の日替りが↓コチラ。
IMG_0741.jpg
「天ぷら盛り合わせ・チンジャオロース・千枚漬け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ねっ、なんか変わった組み合わせでしょ?
ウチらしいと言えば、ウチらしいけどね(笑)。

ウチ何気に「揚げ物とチンジャオロース」って組み合わせの日替りを出してるんですよね。
まあ天ぷらとの組み合わせは、今回が初めてなんですけどね。

「天ぷら盛り合わせと小鉢で良し」としないのが、大江山食堂なんですよ。
しかし、そうはいっても「何で天ぷらとチンジャオロースなんだ?」とは思ったけどね(笑)。

で、まずは天ぷらの具材を紹介。
今日天ぷらに使用したのが↓コチラ。
IMG_0727.jpg
「サツマイモ・カボチャ・万願寺唐辛子・エリンギ・かまぼこ」ですね。

エリンギって、鍋で食べてもウマいんですけど天ぷらでもウマいんですよね〜。
またかまぼこも揚げると、何気にウマいんですよね。

何か豪華になった感じがするでしょ?
って、それは僕だけかな(笑)。

で、今日は「天つゆ」で食べるスタイルで。
ウチでは「天つゆ」か「ソースか醤油」で食べてもらうパターンなんですよね。

で、天つゆを付けると、他のメニューが乗せにくくなるんですよ。
でも今日の具材を考えたらね〜。

エリンギとかまぼこがあるからな〜。
やっぱり、この具材には天つゆかな〜。

まあ醤油でもイイかもしれんけどね。

でも、こういう「ご飯と一緒に食う」天ぷらって、大根おろしを入れた天つゆが合うんだな〜。
気取らずに「ドップリ」と天つゆに浸して食べてご飯をかき込む…。

う〜ん、自分で書いててウマそうやね(笑)。

後、天つゆにドップリと浸した天ぷらを、ご飯に乗せて「ちょっと天丼風」にして食べるのもエエね。
まあそれでも、僕はやっぱりビールかな、天ぷらには(笑)。

で、今日のもう一つのメイン「チンジャオロース」の具材が…。
つっても、何回も紹介してるんだけどね(笑)。

まあせっかく写真も撮ったので、紹介させていただきます。
まずは肉。
IMG_0731.jpg
牛肉を細切りにして、「塩・コショウ」で下味を付けておきます。

で、注文が通ったら、片栗粉をまぶして炒めて行きます。
肉に火が通った頃合いに、野菜を投入。

で、その野菜が↓コチラ。
IMG_0733.jpg
「万願寺唐辛子・人参・タケノコ」を細切りにしたモノを使用。

何と言っても、この仕込みが大変なんですよね。
結構な量の野菜を、細切りにしなきゃいけませんからね。

ちなみにこういう感じで、ひたすら切るわけです。
IMG_0736.jpg
もちろん、切っているのは父!

僕ではありません(笑)。

そういえば、今日ウチの父の誕生日なんですよね。
ちなみに現在、父は妹の子どもを迎えに行くために大阪に行っています。

誕生日なのにこき使われてるな(笑)。

まあ僕からのプレゼントが…、あっ、ないや。
つーか、僕の誕生日でも何ももらってないから、おあいこ(笑)。

で、今日の小鉢は「千枚漬け」なんですけど…。
何で赤いんだろうね。

ってことで、ちょっと隣に座っている母に聞いてみました(笑)。

どうやら「普通のカブと、赤カブ」がミックスされているらしいです。
ちょっと赤カブを入れると、あ〜いう色になるそうです。

でも赤カブだけだと「何じゃコレ!」ってくらい赤くなりすぎて、ウマそうに見えないらしいです。
ちなみに、細切りの昆布は、出汁を取った後のモノを使用しています。

やっぱり、安く作るための努力はしないとね(笑)。

で、今日はボチボチのお客さんでしたね。
毎週水曜日に僻地バスに乗ってくる、お客さんも結構来てくれました。

で、「今日は何が出来るんやろ?」って聞かれたんですよ。
それで「天ぷらとチンジャオロースです」って言ったんですよ。

そしたらお客さんのバアちゃん&ジイちゃんの顔が「?」って顔になったんですよね。
「チンジャオロースって何ですか?」ってことになったわけですよ(笑)。

言葉から察するに中華料理やろ、ってことは理解してくれたみたいでした。
一応「中国の料理かい?」って言ってたからね(笑)。

で、「どんな料理なん?」って聞かれたので…。
「細く切った牛肉に塩こしょうをして…(中略)…野菜も一緒に炒めて、オイスターソースなどで味付けをして…(以下省略」などと説明したわけですよ。

え〜と、結果「まあようワカランけど、日替りで」ってことに。
ウン、結局僕の説明は意味がなかったのね(笑)。

で、その後、他のバアちゃんに僕に質問して来たバアちゃんが説明してたんですよ。
「チンジャオロースやって、良くワカランかったけど(笑)」ってな感じでね(笑)。

「そないハイカラな料理ワカラン」とも言ってたかな。
まあ気持ちはワカランではないですけどね。

でも出来たら、もうちょっと小さい声で話して欲しかった…。
だって、何かバカにされてる気分になったもん(笑)。

まあでもこのバアちゃん達も、遠い中ワザワザ来てくれるのはホント有り難いです。
ってな、フォローでエエかな(笑)。

ちなみにそのバアちゃんは、チンジャオロースほとんど残してました。
「ゥオイッ!」って、心の中で叫んだ事は秘密にしておきましょう(笑)。

で、気がついたら、日替りは全部売り切れましたね。
まあ嬉しい事なんですけど、「あ〜、天ぷらとチンジャオロースでビールが〜」と思ったのは言うまでもありません(笑)。

ってなわけで、残すところ後1回となりました、今年の日替り定食。
さて、明日の日替りはなんでしょうね〜。

正解された方に…、って何もないや(笑)。

しかし今年だけで、結構な数の日替り定食を紹介しましたね。
とりあえず、来年1年途切れる事なく続ければと思っています。

そしたら、夢のレシピ本が…。
つーか、「レシピ本を出したい!」なんて夢はないんですよ。

だって、レシピは紹介してねーもん(笑)。

banner_02.gif
↑「チンジャオロースには、そりゃビールやね」って思う方は、クリックを!

2006年12月26日

年内の日替り日記カウントダウン

昨日は結構暖かかったんですけど、今日は一転して寒くなりましたね。

まあ丸刈りにとって、ツライのは寒さよりも「直射日光」なんですよね。
そういう意味では、昨日の方がキツかったかな。

僕の自宅スタジオでは「暑いな」ってくらいでしたからね。
何せMacを稼働させっぱなしにしてると、結構熱を持つんでね。

また僕の自宅スタジオ、日当りが結構いいんですよ。
だから10月くらいまで、クーラーつけてましたからね(笑)。

ってなわけで、今日は「ガンガン」って音に叩き起こされました。
どうやら、自宅前の現場からの音だったようです。

何かを砕いているのか、マジで自宅が揺れてましたね。
作業が遅れているのかもしれませんが、朝の早い時間からあれだけガンガンやられるのはね〜。

つーか、「午前9時〜午後5時まで」とかルールはないのか?
確か、築堤関係の工事ではそういうルールがあったはずなんですよね。

まあ「時間がない」って言うのも、わからんではないんですよ。
それだったら「近隣の住民に一言くらい言っておけ」って感じですよね。

今日は二日酔いじゃないから、良かったけど…。
お酒が残ってたら、間違いなく怒鳴り込んでるな。

まあ怒鳴り込む前に、迎え酒でビールを一杯は飲まなきゃ行けないけどね(笑)。

ってなわけで、「ガンガン」ともの凄い音を立てていた現場を横目にお店へ。
IMG_0674.jpg
さてココが埋まったら、どういう感じになるんでしょうかね。

今のうちに、何か埋めといたろか(笑)。

ってなどーでもイイ、毎度の前置きは置いときまして…。
今日の日替り定食を紹介したいと思います。

ってなわけで、本日の日替りは↓コチラ。
IMG_0675.jpg
「ミニトンカツ・サバのつけ焼き・野菜とこんにゃくの煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、何気に久しぶりな気がしますね、日替り日記。
やっぱり、コレを書かないとリズムが出ないね。

って、イイながらも、ココ数日はダラダラといろんな記事を書いてたんだけどね(笑)。

さてさて、今年も残りわずか。
ウチの日替りが食べれるのも、残り数日です。

まあこんな事書いたからって、お客さんが増えるわけではないんですけどね(笑)。

え〜と、今日もナカナカに「ビールに合いそう」なメニューですね。
って、タマにはビールから離れろっつーの(笑)。

で、さすがに年末なので「そんなに用意せんでエエやろ」ってことになったんですよ。
まあそう言う時は、大抵予想以上にお客さんが来たりするんですけどね(笑)。

え〜、じゃあメニューの紹介でもしましょうか。
まずは「ミニトンカツ」ですね。

これは「いつもより小さく豚肉をカット」そして「塩・こしょうで軽くした味を付ける」そんで「パン粉をつけて揚げる」わけですね。
イヤ〜、実に役に立たない説明(笑)。

今日の付け合わせは「レタス・キャベツ・オレンジ」でした。
何気に、オレンジが人気でしたね。

で、今日の魚は「サバ」ですね。
つーか、ホント何度も登場してますね(笑)。

で、コレは今日は「つけ焼き」って言ってますけど、正確には「幽庵焼き」って言った方がイイかもね。
確か、以前は「幽庵焼き」って言ってたんですけどね。

父が「サバのつけ焼き」って言ってたんですよ。
で、コッチの方がお客さんにも理解してもらいやすいみたいだったので「つけ焼き」で行く事に。

まあ確かに「幽庵焼き」って言われてもピンとこないかもね(笑)。

作り方は「醤油・酒・みりん」を基本としたつけ汁に、サバを漬け込むだけですね。
で、その時に、輪切りにしたユズを放り込むわけです。

まあユズの変わりに、スダチを使っても美味しく作れます。
で、漬け込む時間は、お好みで。

魚によっても、違いますしね。
ちなみに僕はどれくらい漬け込んだらいいのかは、知りません。

イイんですよ、ウマけりゃ(笑)。

で、今日の煮物は「ジャガイモ・人参・こんにゃく」を使用。
まずはこれらの材料を軽く油で炒めた後、煮込んでいます。

色もキレイに出せるし、油で炒める事によってちょっとコクも出ます。
しかし…、人参デカクね?(笑)。

で、今日はまずまずの数のお客さんでしたね。
みんな年末やけど、頑張って仕事してんのね(笑)。

で、今日も「トンカツうどん大盛り」のお客さんは来てましたね。
ホンマによっぽど好きなんやね、トンカツうどん。

でも大盛り、よく食べれるよな〜。
しかし、体型は全然変わらないんですよね。

やっぱり、仕事でエネルギーを使うんでしょうね。
ちなみに一番食う人は「トンカツうどん大盛りにおにぎり」と言うセットです。

カロリーや重量はしりませんが、かなりのモンでしょね(笑)。

で、お客さんが居なくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
まずはやっぱりトンカツでしょ…、サバも食べたいし…。

ってなことで、完成したのがワタクシのまかない。
IMG_0677.jpg
「ミニトンカツ・サバのつけ焼き・ブリとサケのアラ炊き・ナスとキュウリのカラシ和え・焼き飯」そして冷えたビールとグラス。

う〜ん、何気に沢山食べてない?この丸刈り(笑)。

まあ今日も午後8時から消防ラッパ隊の訓練があるんですよね。
で、僕は晩メシを帰ってから食うから、午後9時30分までは何も食べないわけですよ。

なので、ちょっとはいつもより食べておこうかなと…。
つーか、ビールは余分やったかな(笑)。

まあ訓練場所には歩いて行けますからね。
で、これくらいの方が、イイ音が出せる…ってわけでもないか(笑)。

しかし今日のメニューも、やっぱりビールにピッタリやったね。
トンカツは今更言うまでもないくらい、ビールに合います。

ブリとサケのアラ炊き、またこの濃いめの味付けがエエのよビールに。
で、箸休めに、ナスとキュウリのカラシ和え食べるでしょ。

そしたら、ま〜たビールが飲みたくなるのよね(笑)。

で、ビールを飲み終わり、一品物を食べ終えた後に、焼き飯をかき込む。
う〜ん、まさに理想的な昼食!

で、こういう場合には「チャーハン」ではなく「焼き飯」と言うのがふさわしい。
何か日本的でしょ「焼き飯」って。

まあどっちも、作り方は同じなんですけどね(笑)。

でも中華料理店で「焼き飯」って、言うのはダメなんです。
やっぱり「チャーハン」じゃないとね。

でもウチみたいな「食堂」で「チャーハン」ではダメなのです。
やっぱり「焼き飯」ですね。

まあどっちでもエエと言えば、それまでですけどね(笑)。

ってなわけで、いつもより食べ過ぎてちょっと眠いです。
まあ年内の訓練も、今日と明日で終わりですからね。

その次の日は年末警戒があるけど(笑)。

さて、昼メシも食ったし、後は…何しようかな。
まさかさらにビールを飲むわけにもいかんしね(笑)。

あ〜、早く午後9時30分にならねーかな。

そしたらビールが思いっきり飲めるのに(笑)。

banner_02.gif
↑「トンカツにカラシって合うよね」って思う方は、クリックを!

2006年12月23日

ワケありです

う〜ん、寒くなって来ましたね。

そろそろまた3ミリに頭を刈らないとな(笑)。

ってなわけで、今日もいきなりの日替り日記です。
つーか、食いモンの記事で、どーでもエエことを書き過ぎなんだよね、毎日毎日(笑)。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
IMG_0477.jpg
「サバフライ・野菜と牛肉の卵とじ・煮豆・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで「今日もサバやん」って言うお方。
それは、このサイトを真面目に毎日見てる人やね(笑)。

だって、サバ沢山あるんですもん。
ってことで、昨日は「サバの甘酢あんかけ」でしたね。

で、今日は「何スルベ〜」ってなったわけですよ。
ってなわけで、「サバフライ」ってことに。

ちなみに、僕現在酔ってますね(笑)。

まあ酔ってても、酔ってなくても内容はそんなに変わらないですよ。
つーか、常に酔っぱらってるみたいなもんですからね(笑)。

ってなわけで、今日はちょっと真面目にメニューの説明を…。
とは書いたものの、そんなに詳しくは知りません(笑)。

まずは、サバをサバきます。
つーか、コレ「シャレ」でもないですよ。

こんなシャレを真面目に言うほど、酔っぱらってません(笑)。

ってなわけで、サバをバッタバッタ切り分けます。
IMG_0476.jpg
で、軽く塩・こしょうをして下味をつけます。

後は、パン粉を付けて、準備完了ですね。
で、今日の付け合わせは「サラダ」ですね。

何サラダって言えばいいのかな〜。
「イモサラダ」って感じかな。

材料は「ジャガイモ・ポークソーセージ・人参・キュウリ・ミカン」ですね。
まあ「ジャガイモ」と「マヨネーズ」はベスコンビですね。

で、コレにミカンが、結構合うんですよね。
給食で、こういうサラダ出なかったかな〜。

つーか、給食って、タマに「エッ、何コレ?」ってメニューありましたよね。
手抜きっていうか、独創的って言うかね(笑)。

何か「何でもマヨネーズで和えたら、サラダになるぜ」みたいな感じのメニューが多かったよな〜。
「ワカメと何やらのサラダ」ってのがあったけど、やっぱりマヨネーズだったもんな(笑)。

しかしホント、まさか…。
こんな時間に更新をするとは、思いませんでしたよ(笑)。

大体、僕は日替り日記は昼間に書き上げますからね。
今は、もう…日付変わってるやん(笑)。

イヤ、この記事も仕事しながら、チョコチョコ書いてたんですよ。
もちろん、ビールを飲みながらね(笑)。

そしたら、気がついたら今日は「クリスマスイブイブ」でやんの。
つーか「イブイブ」なんて言う人間、地球上から居なくなってくれ(笑)。

で、とりあえず「明日起きて書こうかな」って思ったんですよ。
でも「ドタバタ中」の文章ってのも、ナカナカに面白いかなって思ったんで…。

死ぬほど中途半端ですけど、コレで寝ます。

つーか、眠たいねん!
もうオッサンやねん!

ってことで、明日つーか今日の朝は「サラダ」についてやね書くのは。
そういうことなので、寝ます。

それにしても、こんな文章でエエのかな?

「走れ!猛!」はコレで、エエのかもね(笑)。

======追記(12月23日午前
イヤ〜、なんて中途半端な記事(笑)。

しかしホントに、疲れてたんですよね。
まあただ起きてるだけなら、出来るんですけどね。

何せ飲んじゃってるでしょ(笑)。

つーわけで、え〜と「サラダ」についてからやね。
って、こんな風に続き書いてイイモンなのか…。

まっ、これも「らしい」ってことで(笑)。

え〜と、昨日のメインは「サバフライ」で、付け合わせが「サラダ」だったわけですよね。
で、このサラダ、ミカンなんぞが入っているわけですよ。

またこの酸味が以外と合うわけですよ。
リンゴなんかを入れても、美味しくできると思います。

で、メインのサバフライと同じお盆に乗せられているのが「野菜と牛肉の卵とじ」ですね。
材料は「牛肉・白菜・人参・水菜・ハンペン・卵」って感じですね。

まあ正確には「卵とじ」じゃないんですけどね。
ウマけりゃイイじゃないの(笑)。

え〜、作り方としては「まず野菜を出汁で煮る」そんで「卵を落とす」で完成。
つーか、いつもながら「役に立たない」レシピでスンマせん(笑)。

で、中央に乗せられたのが「煮豆」ですね。
まあコレは「何か寂しいな」ってことで、置いただけです(笑)。

正確には「金時豆の煮物」って書いた方がイイのかな?
まあちょっと甘めなんで、苦手な人は苦手なのかな。

ちなみに僕はあまり食べる事はありません(笑)。

そういえば、ウチに良く助っ人に来てもらってる人が…。
「豆茶漬け」ってのを、食べるんですよ。

しかもこの金時豆をご飯に乗せて、お茶をかけるんですよ。
父と僕からしたら「そんな食いモンありえん!」ってなるわけですよ。

まあ実際に試してないので、味についてあーだこーだは言えないんですけどね。
でも食べる気がしないんだもん、甘い豆にご飯にお茶だぜ(笑)。

つーことで、「豆茶漬け」の話はこれくらいにして…。
え〜と、昨日はボチボチでしたかね、お客さんの数は。

日替りも一応売り切れましたしね。
つーか、「そんなにこんやろ」ってことで、少なめにしてたんですけどね(笑)。

しかしやっぱり年末って言うか、週末に近いだけあって「家族連れ」のお客さんがボチボチ来ましたね。
僕も土日が終われば…、アカン消防の訓練があった(笑)。

ってことで、昨日は結構ダラダラとお客さんが途切れなかったかな。
昼メシがいつもより、ちょっと遅くなりましたからね。

ってことで、お楽しみの昼食タイム。
日替りは売り切れたけど、サバフライは残ってたんですよね。

ってことで、迷わず油に投入。
後は、テキトーにそこらのモノを盛りつけて…。

つーことで、完成したワタクシのまかないが↓コチラ。
photo2189.jpg
「サバフライ・コンニャクの煮付け・間引き菜の炒め物」そして冷えたビールとグラス。

イヤ〜、昨日も結局「おつまみメニュー」になってしまいましたね(笑)。

しかし揚げたてのサバフライ、これがビールに合うんだ。
でもやっぱり独特の風味がありますね、サバ。

アジフライとかの方が、クセはないかもしれませんね。
まあどっちも、揚げたてはウマいってことでエエか(笑)。

で、同じさらにサラダを盛りつけたんですよ。
コレこのまま食べてもウマいんですけど、ちょこっと「ソース」をかけてもまたウマいんですよね。

昨日はポークソーセージを刻んで入れてましたけど、こういうサラダには「魚肉ソーセージ」も合いますよね。
ジャガイモに魚肉ソーセージにマヨネーズ…。

そういうサラダに、ソースをかけて食べると不思議とご飯にも合うんですよね。
まあ僕はビールを飲みますけどね(笑)。

で、後の小鉢もナカナカのお味でした。
特にコンニャクは旨かったな。

一味をかけて食べると、これまたビールが進むんですよね。
ってなわけで、昨日の日替り日記はコレで終了!

あ〜、ちょっとスッキリした(笑)。

banner_02.gif
↑「日替り日記はその日のウチに書け!」って突っ込む方は、クリックを!

2006年12月21日

かけてみた

ってなわけで、今日は「前置き」無しで日替り定食の紹介を。

まっ、タマにはエエでしょってことで。
早速、紹介致しましょう。

本日の日替りは↓コチラ!
IMG_0467.jpg
「サバの甘酢あんかけ・筑前煮・白菜のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、やっぱり「日替り日記」って言うくらいだから、この方がストレートでエエね(笑)。

ってなわけで、今日は初めてのメニューじゃないかな。
「サバ」自体は、良く使ってるんですけどね。

いつもは、サバ煮付けとか味噌煮とか塩焼きがほとんどですからね。
まあ、ちょっと目先を変えてフライにしたりとかくらいですかね。

後は、サバ寿司か。
って、よく考えたら、結構サバ使ってるな。

で、今日は「いつもそういうパターン」なので、ちょっとメニューを変えてみました。
お泊まりさんの食事や、自宅での晩メシでは結構作ってたんですけどね、甘酢あんかけ。

で、作り方を今日は、いつもより真面目に説明しましょう。
今日は、少し手伝いましたからね(笑)。

まずはサバに衣をつけて、揚げます。
IMG_0453.jpg
昨日「刺身」で食べてたサバですから、鮮度的にはナカナカのモンです。

ただ「サバの生き腐れ」って言われるくらいの魚ですから、やっぱり保存の仕方が大事です。
ちょっとでも温かいところに、置いておくだけでもかなり鮮度が落ちますね。

もちろん、ウチのサバは大丈夫ですよ。
太鼓判を打たせていただきます(笑)。

で、衣を付けて揚げるんですが、今日は僕が担当。
photo2183.jpg
使用しているのは「普通の市販のから揚げ粉」ですね。

こんなモン、秘密にしてもしゃーないですからね(笑)。

で、コレを盛りつけて、上から甘酢あんをかけて完成ですね。
ちなみに甘酢あんは↓コチラ。
IMG_0465.jpg
「人参・タマネギ・万願寺唐辛子」の細切りを使用しています。

え〜と、味付けは出汁と酢と砂糖ですね。
ちょっと甘めの方がよろしいかと思います。

で、水溶き片栗粉でトロミをつけて、準備完了。
万願寺唐辛子は、色をキレイに出すためお客さんが来るまであんに入れずに待機。

ってなわけで、サバの甘酢あんかけはこんな感じに作らせて頂きました。
コツは…、なんやろ(笑)。

サバが新鮮なモノなら、そんなに長い時間揚げない方がイイかな〜ってことくらいですかね。
「カラッとした衣を付ける」って言うよりは、「旨味を閉じ込める」って意味合いの方が大きいですね、ウチの場合は。

で、このメインに対峙するのが「筑前煮」ですね。
まずは材料を、切りまして炒めます。
photo2184.jpg
材料は…、何だっただろ(笑)。

そういえば、父も「筑前煮って、何が入ったっけ?」って言ってたな。
まあイイんですよ、ウマけりゃ(笑)。

え〜と、今日は「鶏肉・小芋・人参・ゴボウ・シイタケ・タケノコ・チクワ」って所ですね。
後で、父が「コンニャク忘れてたな」って言ってたけど(笑)。

で、ある程度、具材に火が通ったら鍋に移し替えて「出汁」を入れて煮ます。
photo2185.jpg
さらに「醤油・みりん・砂糖」を加えて、ちょっと味を補正。

ちょっと濃いめの方が、美味しいかな〜。
まあウチの場合「ご飯のオカズ」として作りますからね。

僕的には「ビールのツマミ」なんやけどね(笑)。

で、器に盛りつけて、ちょっと山椒をふりかけて完成。
う〜ん、色合いは地味だが、コレがウマいのよ。

やっぱり、コレはビールだよ、ご飯より(笑)。

で、それぞれのメニューをお盆に乗せて、今日の日替りが完成。
自分で言うのもなんですが、結構ウマそうでしょ。

「ビールに合うぞ」って、ズッと思いながら見てた(笑)。

で、今日は「昨日より」は忙しかったです。
まあ「忙しい」って言う程でもなかったんですけどね(笑)。

でも今日は、日替りはあんまり出なかったな〜。
かなり、サバ余ってたしね(笑)。

今日良く出たのは「焼きそば」と「鬼そば定食」かな。
つーか、ホント焼きそば、良く出たな。

つっても、数は知れてるんですけどね(笑)。

そういえば、「今日の日替りは?」って聞かれるわけですよ。
で、「今日はサバの甘酢あんかけと筑前煮です」って答えるわけですよ。

そしたらそのお客さんが「じゃあ、焼きそば定食で」なんて言うわけですよ。
この場合の「じゃあ」の意味が良くワカラン(笑)。

まあエエんですけどね。
しかしサバの甘酢あんかけウマいのにな〜。

筑前煮もご飯にピッタリなのに…。
もちろん、ビールとの相性はね…。

言うまでもありませんよ(笑)。

ってことで、お客さんがいなくなった所で、お楽しみの昼食タイム。
まあもちろんのこと、サバは食べますよね。

つーか、昨日の夜もサバの刺身食べたけど(笑)。

で、後は、昼の弁当の残り物なんかをお盆に乗せて…。
完成した、ワタクシのまかないが↓コチラ。
photo2186.jpg
「サバの甘酢あんかけ・筑前煮・牛カツ・焼きポークソーセージ・白菜の漬物」そして冷えたビールとグラス。

ハイ、どうみても「居酒屋メニュー」ですね(笑)。

イヤ〜、しかし昼からこんなモノが食えるのはありがたいことです。
いつも「ビールに合う」ようなメシを食ってますけど、今日はそれに増してビールに合うメニューですね。

揚げ物と煮物、そして口直しの漬物…。
アカン、完璧に飲みモードのメニューやね(笑)。

え〜と、それぞれのメニューの感想は…。
って、別に書かんでエエか。

だって「どれもビールにピッタリ」としか書き様がないもんな(笑)。

イヤ〜でも「まずはビール」そして「サバの甘酢あんかけ」そして「ビールを再び」って感じやね。
で、さらに「牛カツを食べて、ビール」そして「白菜の漬物で口直し」ですね。

白菜の漬物にはおろしショーガをかけてあります。
それに、ちょっとだけ七味をかけて、醤油をかけて食うわけですよ。

まあ「口直し」のはずやのに、ビールが進むんですよね(笑)。

で、「筑前煮を食べる」そして「ビールを口に含む」さらに「ビールをぐい飲み」って感じですね。
このペースで飲むと…。

大抵は、オカズを残してビールが無くなります(笑)。

まあ今日は消防ラッパ隊の訓練もあるので、さすがに2本目は抜きませんでしたね。
つーか、訓練あるのに、昼からビール飲むな(笑)。

まあエエんですよ、歩いて行ける距離やから。
ただ、寒いんだよね、外(笑)。

ってなわけで、今日の日替り日記はこれでおしまい!

今から準備をして、訓練に行って来ます!

その後は…、そりゃ、言わなくても分かってるでしょ(笑)。

banner_02.gif
↑「サバの天ぷらってあるのかな?」ってちょっとでも思った方は、クリックを!

2006年12月20日

「どん」×2

う〜ん、やっぱり今日も寒いな〜。

こんな時には、暖房をガンガンにかけて冷えたビールですよね(笑)。

ハイ、相変わらず狂ってます、宮木猛です。
しかしここ数ヶ月ホントに、「俺食ってます」みたいな内容だったな〜。

来年はもうちょっと、音楽部門も充実させたいですね。
まあそういうことを書くと、とたんにアクセス数が減るんやけどね(笑)。

姉ちゃんの旦那や、妹でさえ「Macと音楽の記事は読まん」って言ってたもんな。
そういえば、みんな「どういう検索内容」でココに辿り着くんでしょうね?

アクセス解析とかしないタイプなんで、良くワカランのですよね。
まあ人によっては「レシピ」を探してて、ここに辿り着いた人もいるかもしれませんね。

多分「全然役に立たんやんけ!」って思うんだろうな(笑)。

まあかといって、「○○を何g…」みたいなことは書きませんけどね。
つーか、書けないんでよね、作ってないから(笑)。

まあそういうことが記事に書かれる様になったら「あっ、ちょっとは料理する様になったな」ってことと解釈して下さい。
そんな時代が来るかどうかは、知りませんけどね。

って、ホント飲食店の息子とは思えん会話やな(笑)。

つーことで、今日も毎度のあの場所を横目にお店へ。
IMG_0433.jpg
イヤ〜、何時見ても「グチャグチャや〜」って思いますね。

でも皆さん、今日の京都新聞読みました?
こんなニュースが書いてあったんですよ。

何か、出たらしいですねこの遺跡。
まあ僕が写真を撮っている現場では、なかったみたいなんですけどね。

昨日は夜のニュースでテレビでも紹介されてたらしいです。
ボウフラ製造工場なんて、もう言えないな〜。

つっても、どうせ埋めるんですけどね(笑)。

しかしやっぱり、この辺り川が近くにあるだけあって、「掘ったら何か」出てくるんですよね。
ウチのお店の周りでも、結構遺跡が発掘されましたからね。

まあ今は全部、埋められましたけどね(笑)。

ってなわけで、「貴重なモノが」でたけど、あんまり興味ないので本題へ。
今日の日替り定食を紹介します。

で、今日は、父いわく「ネタ切れ」だったそうです。
まっ、そりゃ、年中日替りのメニュー考えてたらネタも切れますわね。

ってことで、「そういう時の」ウチの定番!
本日の日替りは↓コチラ!
IMG_0439.jpg
「親子丼・うどん・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで「炭水化物セット」ですね。
困った時の「丼物とうどん」の組み合わせです。

つっても、結構お得だとは思うんですよね。
ウチは普段「親子丼(600円)」「うどん(350円)」ですからね。

うどんは、若干小さめの器を使用していますが、麺の量は通常のうどんと同じ量です。
ハッキリ言って、僕には多いです今日の日替り(笑)。

でも世の中に存在する「炭水化物セット」で、「○○とうどん」ってのが一番いい組み合わせかもね。
まあ「ラーメンとライス」とか「ラーメンとチャーハン」も捨てがたいですけどね。

僕的に「これは…」って言うのが、やっぱり「お好み焼きとごはん」ですね。
関西人は結構この組み合わせを好むって言いますけど、僕はちょっとね(笑)。

ってなわけで、ナカナカのボリュームのこの日替り。
実際に、ちょっとお年を召した方は「これは結構多いな〜」って言ってましたね。

まあ、それでも「日替り大盛りで」って言う人もいたけど(笑)。

で、今日のメニューの紹介…つっても見りゃわかるか。
まあそれでも、一応紹介させていただきます。

え〜と親子丼に使用したのは「鶏肉・卵・ネギ・かまぼこ」ですね。
まずは鶏肉を出汁で煮ます。

で、ある程度鶏肉に火が入って来たら、かまぼこ・ネギを投入。
この際に、ちょっと醤油を足します。

で、後は、頃合いを見て溶き卵を流し入れて、熱々ご飯の上に乗せて完成。
もちろん卵は半熟。

うどんには「椎茸・かまぼこ・ネギ」を使用。
何気に、かまぼこ使ってるな(笑)。

椎茸はちょっと濃いめ&甘めに炊き上げた物を使用しています。
かなり大きめの椎茸だったんで、カットして使いました。

で、実は最初は「今日カツ丼にしよか」って父は言ってたんですよね。
僕が日替り日記を書き始めて、一度だけ「カツ丼」を日替りにしたことがあるんですよね。

ちなみに今年の7月29日ですね。
その時の写真が↓コレ。
20060729.jpg
で、今日は結局、カツ丼は取りやめに。

理由は、準備が間に合わなかったってことですね(笑)。

日替りとなると、やっぱりある程度の数の「カツ」を準備しておかなけりゃいけませんからね。
まあ実は、今日は弁当の仕出しやらなんやら、やってたら午前11時を回ってたんですよね。

ってことで、今日は「親子丼とうどん」となったわけです。
まあカツ丼はまたいずれかの機会にってことで。

でもさすがに「カツ丼とうどん」って組み合わせにはならないと思います。
それだと、さすがに多すぎるでしょ(笑)。

で、今日は出だしは、結構続いてお客さんが来たんですよ。
そしたら12時を過ぎたら、ヒマヒマ(笑)。

まあタマにはこんなこともあるわ、って割り切るしかなかったですね。
で、何の山場もないまま、お客さんがいなくなりました。

今月に入っての最低記録を作ってしまいました(笑)。

まあそれでも、やっぱりハラは減るしビールは飲みたくなるわけですよ。
で、両親は「今日はカツ丼」って決めてたみたいです、昼メシ。

僕にも「カツ丼食うか?」って聞いて来たんですよ。
僕の場合、あんまり昼に「ガツーン」と食べると、後が結構ツラクなるんですよ。

夜になってもハラは減らんわ、ビールはウマく感じないわ。
ってことで、ご飯抜きで頂く事に。

まあ簡単に言えば「カツとじ」ですね。
ってなわけで、完成したワタクシのまかないが↓コチラ。
IMG_0440.jpg
「カツとじ・ふととネギの酢味噌和え・キンピラゴボウ」そして冷えたビールとグラス。

って、こうやって見たら結構「ガツーン」と食べてるな(笑)。

で、メインの「カツとじ」ですが、作ったのはもちろん父。
ワタシャ、食うだけですよ(笑)。

で、今日はお店がヒマだったので、日替りの材料も余ったわけですよ。
だから、カツとじに鶏肉も放り込まれました(笑)。

まっ、しかしこのカツとじがビールに合うんですよね〜。
「からっと揚げた衣を、出汁で煮込むなんて」ってことは、微塵も感じないですね。

ホント、この料理を考えた人にノーベル賞をあげたいです。
出汁を吸い込んだ衣が、またウマいんですよね〜。

で、またまた登場しましたブリの胃袋「ふと」。
今日は昨日のあまりの「ネギの酢味噌和え」を混ぜてみました。

そしたら、コレまた大当たり!
ビールが進む進む(笑)。

いや〜、ホントなんやかんや言っても、結構エエもん食べてますね僕。
昼からビール飲んでるし(笑)。

さ〜て、今日はこれから夜のお座敷。
でも…、ボクシングが気になって仕事にならんような気がする(笑)。

なんやかんや言っても、真剣に見てしまうんだろうな。

で、結果がどうあれ、飲むんだろな(笑)。

banner_02.gif
↑「鮭とイクラの親子丼もウマいよね」って思う方は、クリックを!

2006年12月19日

今日は「火曜日」やね

いや〜、ホントに寒くなってきた。

でも雪が降らないだけマシかな。
去年はスゴかったですからね。

とりあえず、ひたすら雪かきしてたもんな。
でもすぐに積もるんだ、腹立たしい事に(笑)。

まあそりゃ、僕もガキのころは雪が降ったらはしゃいでましたよ。
「わ〜、雪や〜」って感じに。

で、嬉しそうに雪だるま作ったりしてました。
今は…、雪が降ったら外にでません!

まさに「ね〜こはこたつで丸くなる〜」って感じですわ(笑)。

てなわけで、とりあえず毎度の様にアレの横を通ってお店へ。
IMG_0410.jpg
う〜ん、コレ何て表現したらいいんですかね〜。

何となく頭の中に浮かんだのが「ボウフラ島」って呼び名。
やっぱり、ボウフラって言葉は使っておかないと(笑)。

で、ホンマ、工事をするのはいいんですけどね、ドロ落とし過ぎやね。
まあしゃーないと言えば、しゃーないのかもしれませんけどね。

しかし夏の交通整理も大変だけど、冬も大変ですな。
つーか、何気に、水が道路ギリギリまで迫ってるやん(笑)。

ってなわけで、どーでもいい前置きはこれくらいにして…。
さて今週も開幕しました日替り日記。

今年は後、何回日替りを提供するのかな〜。
ちなみに28日まで営業予定です。

29日〜31日までは、飲んだくれてます。
って、ちょっとは掃除とかしますけどね(笑)。

つーことで、今日の日替りを紹介しますか。
ってことで、本日の日替りが↓コチラ。
IMG_0411.jpg
「ハムカツ・ブリと豆腐の煮物・ネギの酢味噌和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

お〜、ナカナカにウマそうやないの。
つーか、毎度のことながら「ビールを飲むぞ!」って感じのメニュー(笑)。

え〜、まずは「ハムカツ」コレは何度か登場してますね。
ポークソーセージをある程度の厚さに切って、パン粉を付けて揚げています。

まっ、シンプルな料理ですが、コレがまたウマいんですよね。
ご飯にも合いますけど、やっぱりビールですよね(笑)。

揚げたてのハムカツにソースをかけて、ビールをグイッと…。
昼から仕事する気がなくなりますね(笑)。

で、今日の煮物は「ブリと豆腐」です。
え〜、やっぱり昨日だけじゃブリは全部使い切れませんでしたね(笑)。

まあ正確には「ブリのアラ炊きと豆腐の煮物」ですかね。
でもブリのアラ炊きもウマいんですよね。

ご飯に乗せて、煮汁をからめたら…。
まあそれでも、僕はやっぱりビールが飲みたい(笑)。

しかし今日は若い世代のお客さんも来たんですよ。
で、「今日の日替りは?」って聞かれるわけですよね。

そこで「ハムカツとブリと豆腐の煮物」って答えるわけですよ。
そしたらほとんどが「じゃあ日替りで」ってことになってましたね。

どっちのメニューに引きつけられたんでしょうね。
さすがに、そんなことは聞けないしね(笑)。

まあでも、ナカナカに「広い世代」に受けそうなメニュー構成だとは思いますよ。
揚げ物はあるし、煮物はあるし。

で、「ネギの酢味噌和え」って言う小鉢もあるし。
またこのネギの歯ごたえがウマいんですよ。

で、酢味噌をカラシ酢味噌にしたら俗にいう「鉄砲和え」になります。
アレもウマいですよね。

ただ、今日は「若い世代の日替りの注文」が多かったんですが、ネギを残している人が結構いましたね。
う〜ん、そういうところがやっぱり「若い世代」たるゆえんなのかな(笑)。

僕はネギ好きだから、オッサンなのか?
まっ、エエですけどね、オッサンって自覚してるし(笑)。

そういえば、今日はナカナカに面白い事がありました。
え〜と、時間は午前11時30分頃だったかな。

毎日来るわけじゃないんですけど、結構頻繁に来てくれるオバちゃんがいるんですよ。
まあいわゆる「準・常連」って感じかな(笑)。

で、そのオバちゃんは、大抵「日替り」か「カツ丼」を注文するんですよ。
まあ日替りのメインが「イカフライ」だったときに、「固いからアカンな〜」ってイイながらカツ丼を頼んでた人です(笑)。

ちなみに今日は「日替り」を注文したんですよ、そのオバちゃん。
そしたら、ちょっとしてカウンターに来たんですよ。

で、僕に向かって「ゴメ〜ン、お金持ってると思ったら持ってなかった〜」って言うわけですよね。
話を聞きますと「グランドゴルフに行った帰りに立ち寄った」らしいです。

「ちょうど昼時やから」ってことで、来たわけですね。
で、「財布を持ってない事に気がつかないまま」だったわけです。

まあでもウチはそのオバちゃんも良く知っているし、息子さんも良く知っているわけですよ。
つーか、かなりのご近所さんなんでね(笑)。

まあ、そういう人なら「今度でエエで」って言うじゃないですか。
で、オバちゃんも「ゴメンな〜、ちゃんと払いに来るさかい」って言うわけですよ。

まあココまでは、イイわけですよ。
ただね、その後にオバちゃんは言うわけだ。

「まあ〜、恥ずかしい、イヤやわ〜」とか「こんな恥さらしなこと、かなんわ〜」とか言うわけですよ。
え〜、僕を含め、ウチのお店が思った事。

「恥ずかしいなら、わざわざカウンターに来てデカイ声で話さなくてもエエやん」ってこと(笑)。

まあ僕を呼び寄せて、耳打ちするなりでエエわけですよ。
それか支払の時に、ボソッと言ってもイイしね。

わざわざこちらに歩み寄って来て、鈴木宗男ばりのデカイ声で店中にアピールする必要はないんですよね(笑)。

え〜、恥ずかしいわ〜って言ってる割には、店中に響き渡ってたんですけどね。
となりの席のお客さんは笑いこらえてましたからね、必死で(笑)。

しかし、ホントにオバちゃん、わざわざネタの提供ありがとう。
って、見てないよね?このサイト(笑)。

後は、コレと言って何もなかったかな〜。
まあお客さんの入り方は、ボチボチってところでしたね。

最近はまた「見た事がない」お客さんが、ちょっとづつ増えて来たかな〜。
あっ、そういえば「トンカツうどん」のお客さんは今日も来てました。

え〜、最近は「3人」で来る事が多いですね。
ちなみに毎回「トンカツうどん」を頼む、このお客さん達。

僕的には「お店に来る前に電話くれたらエエのに」ってこと。
そしたら到着と同時に、トンカツうどん出すのに(笑)。

で、ちなみに今日は3人とも「トンカツうどん大盛り」でした。
コレがまたね…、重たいんだ(笑)。

実はトンカツうどんの大盛りを3つ、お盆に乗せて運んだのは初体験。
ホントは写真を撮りたかったんですけどね、その時ちょっとだけお店がバタバタしてたんですよ。

あ〜、あれは、撮っておきたかったな〜。
だって、かなり笑えたもん(笑)。

ってことで、今日はまあボチボチの客入り。
で、「そろそろメシだな〜」って思ってたら、またお客さんが来たんですよ。

それは、2人組のお客さん。
おそらく「夫婦」だと思うんですけどね。

まあ違ってたら…、ゴメンちゃい(笑)。

で、その奥さんらしき方が、お店に入ってきて「ここはおそば屋さんですよね?」って言ったんですよ。
だから「ハイ、そうですよ」って答えたんですよ。

そしたら、そのご夫婦は入店してきたんですよね。
で、メニューを見て「鬼そばにする?」って言うわけですよ。

まあこちらとしても「おそば屋さんですか?」って入ってきたから「そば類」を食べるだろうって思ってたんですよ。
で、実際にそばの準備してましたからね。

そしたら、メニューを見ながら色々話してるんですよ。
「日替りってあるやん(奥さん)」「ふ〜ん、何にしようかな〜(旦那)」って感じの会話をしてるんですよね。

つーか、その前に奥さんがトイレに行ってたんですよ。
その時に旦那さんが「そば喰おか、鬼そばを〜」って言ってたんですよね。

まあその後に、2人でメニューを見直してたんですよ。
コッチからしたら「そばの種類を選んでるんだろうな」って思うじゃないですか。

そしたら「日替りが…」みたいな事を話してるわけですよ。
意味不明や(笑)。

で、注文を聞きに行ったら…。
「私焼きそばもらお(旦那)」「私は鬼そばで(奥さん)」って注文。

オイオイ、確かに注文は全部そばメニュー名に付いてますよ。
でも「ここはおそば屋さんですか?」って言ってたのには「焼きそば」もそばとして聞いているのか?って思ったのは言うまでもありません(笑)。

まあエエんですけどね、食べたいもの食べてもらったら。
でも「おそば屋さんですか?」って聞いて、焼きそば頼む人はあんまりいねーぜ(笑)。

まあそう聞いてきたのは奥さんですけどね。
つーか、このご夫婦、駅で「おそばが美味しい食堂」ってことでウチに来たらしいです。

って、それじゃ「なんで焼きそばやねん」って一層突っ込みたくなるやん(笑)。

まあそんなこともありましたが、ボチボチの営業でした。
ってことで、お楽しみの昼食タイム!って書きたいんですけどね…。

今飲みながらなので、また続きは後で書きます(笑)。

banner_02.gif
↑「ビールにはざるそばより、焼きそば!」って思う方は、クリックを!

2006年12月16日

ドタバタ…そして今日の昼

よく考えたら、前の記事で「今日の日替り定食を紹介します」って書いてるのに…。

全く触れてない(笑)。

ってことで、前置きは省いて早速今日の日替り定食へ。
つーことで、バタバタしてた本日の日替りは↓コチラ!
photo2161.jpg
「炊き込みご飯・うどん・ほうれん草のおひたし・千枚漬け・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで、今日は土曜日だし「仕出しやお座敷」があるってことで「仕込みに手がかからない」メニューに致しました。
言っておきますが「手抜き」とは違いますよ。

あんまり手がかからない、ってことですから。
って、意味的には変わらんか(笑)。

しかしホント、メニュー自身は「仕込みに手はかかりません」けど、内容は手を抜いてないですよ。
だって今日の炊き込みご飯「松茸ご飯」ですもん。

まあ松茸、ほとんど香りだけで、現物は少なかったかもしれんけど(笑)。

「頼むから買うてくれ」って言われた松茸を使用したので、そんなにゴッツイ高い物でもないんですけどね。
でも結構香りは出てたな。

で、味わい的にはやっぱり不足なんで、具を足す事によって補う事にしました。
特にこういう「炊き込みご飯」的な物を作る時に欠かせないのが「油揚げ」ですね。

この油揚げから染みでる旨味が、ご飯全体の味をグレードアップさせるんですよね。
まあ松茸自体「脂分」はないですからね〜。

で、後は人参やら、タケノコやらを刻んで入れてるわけですよ。
それを「一度に大量に」炊き上げるわけですよ。

やっぱりご飯でも「一度に大量に炊く」方が絶対にウマいですね。
「一合や二合」でウマい炊き込みご飯は、ナカナカ難しいんじゃないですかね〜。

で、今日はそれに添えて「うどん」でした。
またこの組み合わせがイイ感じでしょ?

ウチでは結構「ご飯モノ&うどん」って組み合わせを結構やってるんですけどね。
うどんには「おぼろ昆布・かまぼこ・卵焼き・ネギ」を使用。

今日の日替り、何気に色合い良くない?
って、自分で言うなっつーの(笑)。

えっ、誰だ?「仕出しで余ったから、卵焼き乗せたんでしょ?」なんて言うヤツは!
あんまり「飲食店の内情に食い込むな!」としか言えないやん(笑)。

まあしかし、今日の組み合わせは…。
ウン、エエ感じじゃないかな。

ご飯を食べる→うどんの出汁をすする→麺をすする→出汁をすする→ご飯を食べる。
ほうれん草をつまむ→出汁をすする→ご飯を食べる→うどんをすする→ご飯を食べる。
千枚漬けをかじる→ご飯を食べる→出汁をすする→漬物を食べる→麺をすする。
麺が口に残ってる中にご飯を入れる→出汁をすする→漬物か千枚漬け。

まあこんな感じかな(笑)。

でも炊き込みご飯って、「ビール」飲めますよね。
実際に飲んだんやけどね今日も(笑)。

で、今日は最初はそんなに忙しくなかったんですよ。
まあ毎度の「飲み薬の袋をテーブルにおいて行くオッチャン」とかだったんでね。

ちなみにその人は毎回「きつねうどん」なんですよ。
でも嬉しいですよね、「ここのきつねがウマい」って来てくれるのは。

まあその割には、ネタにしたりしてるけど(笑)。

でもその後から、にわかに忙しくなってきたんですよ。
まあ日替りは、どんなに混んでもこなせる状態だったんですよね。

そういうメニューにしてましたからね(笑)。

で、今日は久しぶりに「オムライス軍団」が来たんですよね。
これまでは「火曜日」に来る事がほとんどだったんですよ。

おそらく町内の他のお店の常連だと思うんですよ。
で、そこは火曜日が定休日なんですよね。

だから毎週のように火曜日に来て「僕オムライスとうどん」とか「オムライスときつねうどん」って感じの注文。
でも火曜日に来る場合でも、時間帯は「まあこれならこなせるな」って時間帯に来てたんですよね。

ちなみに今日は「ウワ!」って時間帯に来た(笑)。

何せお座敷もありましたからね。
で、このオムライス軍団、今日は2人だったんですよ。

ちなみに注文は「オムライスとうどん」と「オムライスと焼きそば」って内容でした。
つーか、オムライスと麺類の組み合わせがスゴいよね(笑)。

まあでもココは、混んでてナカナカ食べ物が出なくても全くと言っていいほど「文句」を言わないんですよ。
そこはホントにありがたいんですよね。

まあ「マンガに熱中してて、食いモンはどーでもいい」のかもしれんけどね(笑)。

で、この注文だけだったら、別に捌けたんですよ。
そしたら、そういう注文が入った時に限って、お客さんがなだれ込んでくるんだなコレが(笑)。

ちなみに1週間に1回くらいのペースで来てくれるお客さんがいるんですよ。
で、そこは「日替りのメニュー」が気に入ったら、2人とも日替りを頼むんですよ。

ちなみに2人のうちの1人は、大抵が日替り。
で、もう一人が日替りじゃないばあいは、ほぼ「焼きそば定食」なんですよね。

今日もこのパターン(笑)。

父はずっとフライパンを振り続けてました。
そしたらオムライス軍団の携帯が鳴ったんですよ。

「えっ、じゃあ注文しとこか?何する?」って会話をしてましたね。
その結果「オムライスもう一個」って注文(笑)。

ウチのオムライス、よっぽど好きなのかな?
それともオムライス自体を好きなのかな?

まあこの時点で、父はかなり疲れた顔をしてましたね。
オムライスって結構時間かかるんですよね、真面目に作ったら。

もちろんウチの父は、どんな時でも真面目に作るタイプ(笑)。

まっ、そういうフライパン物があったので、ちょっと混雑したかな〜。
お客さんの数自体は、そんなにメチャメチャ多いってわけじゃなかったんですけどね。

まあ「遅いやんけ!」って言われなくて良かった。
何せ、ヘタレなもので、見た目と違って(笑)。

ってわけで、お座敷も片付けがほぼ終了して「さ〜昼メシ」って思ったんですよ。
そしたら「コーヒー飲めるやろか?」ってお客さんが来たんですよ。

しかもオバちゃん7人組(笑)。

まあ「無理です」なんて言えませんしね。
「ハイ、どうぞ」としか言えませんでした。

結構ハラ減ってたけど(笑)。

まあこればっかりは、しゃーないですね。
僕らサービス業ですからね。

でも駅前にも喫茶店があるのに、わざわざコッチまで来てくれるんですからね。
ホントに有り難い事です。

まあ本音は「あ〜、ビール飲みたい」って思ってたんですけどね(笑)。

ってなわけで、このオバちゃん達が帰った後にお楽しみの昼食タイム。
ちなみにオバちゃん達は、結構色々しゃべってましたね、

どれだけ滞在したかは、ナイショ(笑)。

ってなわけで、今日のまかないは↓コチラ。
photo2162.jpg
「炊き込みご飯・白身魚のフライ・ほうれん草のタマゴ乗せ・キンピラゴボウ」そして冷えたビールとグラス。

え〜と、炊き込みご飯は「松茸ご飯」にネギを乗せただけ。
何か「写真的に緑があったほうがエエかな〜」って感じで乗せただけ(笑)。

で、白身魚のフライは、まさに残り物。
同じさらに乗せたのは、同じく「まさに残り物」でしたね(笑)。

今日のメインは…、アレかな。
「ほうれん草のタマゴ乗せ」かな。

ほうれん草のおひたしに、卵黄を乗せて「ごま油」をかけたものですね。
で、さらに「醤油・ワサビ」をベースとしたタレをかけました。

コレがまたウマい!
ビールにも合うし、ご飯に乗せても最高。

あ〜、でもキンピラゴボウもウマかったな。
一味唐辛子をコレでもか!ってかけて食うのがウマいんだ。

何せビールに合う(笑)。

さ〜て、明日は…あっ準備か…。
それは忘れとこ。

って、忘れたらあかんやないか(笑)。

つーか、マジで僕一人だけだったら…。

まあその場合は、とりあえず帰るしかないな(笑)。

banner_02.gif
↑「うどんとご飯って、以外とナイスカップルやね」って思う方は、クリックを!

2006年12月15日

あ〜、結構バタバタ

イヤ〜、今日はドタバタしたね。

だって、この時間に2回目の更新だよ(笑)。

まあ、忙しかった理由は、後日書かせて頂きましょう。
つーか、舌先のブツブツが最高潮に痛いんだけど(笑)。

飲み過ぎと、イベント関係の精神的疲労かな〜。
とにかく「日にちがないイベント」ってのは、ツライ(笑)。

ましてや、最前線で動くのはホントにツライですね。
「ボケーッと」してても、一応ウチのお店にとっての戦力ですからね(笑)。

まあ役所に電話かけたりFAX送ったりするのはイイんですけどね。
事務局的な役割までやり出すとね…。

ちょっとシンドイですよね。
まあ入院してた事務局方が明日には退院するそうなので…。

つーか、ホンマにそこまでやるとエラいんですよね。
だって、一応ウチのお店の仕事もありますからね。

まあそんなに役には立ってなくても(笑)。

また明日が忙しいんですよね。
商売としては有り難いんですけどね。

ってなわけで、まずは今日のおさらいに行きましょうか。

つーか、ホント舌先が痛いんだよね。
こりゃ、明日がいくら早くても飲むしかないね(笑)。

ってことで、今日も毎度のボウフラ…じゃなかったかな…。
IMG_0278.jpg
こりゃ、「元・遺跡」かな(笑)。

しかしホント、結構埋まって来たな〜。
このペースだったら、年内中には埋まるかな。
IMG_0280.jpg
しかし…、ココが埋まるのか…。

あ〜、良かった(笑)。

つーか、ホントに早く埋まってくれって話やね。
夜のウチに、なんかゴミでも…。

なんて考えたら犯罪ですからね(笑)。

って、エラいこと「どーでもエエ話」でしたね。
つーことで、こういう前置きはさておき…。

今日の日替り定食を紹介したいと思います。
しかしこんな時間に日替りの紹介か…。

ホンマは早いうちがエエんですけどね。
まあしゃーないですかね。

だって、書いてるの僕ですもん(笑)。

ってなわけで、本日の日替りはコチラ。
IMG_0283.jpg
「アジフライ・大根と厚揚げの煮物・煮豆・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

イヤ〜、今日もビールでしょ、このメニューは。
まあ煮豆は合わんかもしれんけど(笑)。

しかし…、今日のアジフライはウマかった。
久しぶりの登場って気がするんですけどね。

でもホント美味いですよ「新鮮な魚をさばいて作るフライ」ってのは。
まあウチでも大抵はそうしてるんですけどね。

でも今日のアジフライは美味かったですよね。
だって「刺身でも食べれる様な」アジでしたからね。

つーか、母は「なめろう」にして食べたかったらしいです。
アレもウマいんですよね。

日本酒がかなり進む味なんですよね。
まあ僕はビールで充分幸せになれますけどね(笑)。

で、アジフライの作り方ですけど…。
「捌いて揚げたら完成」って感じですかね。

つーか、これじゃ簡単すぎますかね(笑)。

まあもうちょっと真面目に説明しましょうかね。
まずはアジを捌きます。
IMG_0284.jpg
う〜ん、ホントに新鮮なアジやね。

マジで刺身でも食べられる鮮度のアジです。
でもね、そういうのをフライにするのが贅沢なんですよね。

で、捌いたアジに軽く、下味。
「塩・こしょう」をするわけですよ。

で、後はパン粉なんかをつけて、準備完了。
IMG_0281.jpg
とにかく今日のアジは新鮮だった事もありまして「肉厚」でしたね。

まあこの内容からも「僕が食べたのは」バレバレですかね(笑)。

でもアジフライって…。
ソースで食べたらビール、醤油だと日本酒でもウマい。

う〜ん、偉大な魚フライやね。
醤油で食べる場合はカラシをそえてもいいですよね。

ウチではトンカツ定食でも、カラシを添えてます。
またコレが意外と合うんですよね。

まあ僕はソースをドボドボにかけるのが好きです。
その時はウスターじゃなくて「トンカツソース」がイイですよね。

つーか、ウチ「ウスターソース」ってモノが、ほとんど無い(笑)。

ってなわけで、メインのアジフライの説明はこれで終了。
まあほとんど説明にはなってないですけどね(笑)。

で、メインに添えられたメニュー…。
またコレがウマいんですよ。

まずは「大根と厚揚げの煮物」ですね。
これは昨日から煮た大根と厚揚げだったんですよ。

だから味が染みてて、ウマいんですよ。
ご飯にも日本酒にも…、そしてビールにも合う味でしたね。

つーか、とにかくウマい!ってメニュー。
熱々のアジフライを食べて、ご飯を食べて、大根を食べて…。

う〜ん、定食のメビウスの輪や!って感じかな(笑)。

で、煮豆ですけど…。
毎度のことながら「ウマいんやけど、ビールには合わん」って感じですかね。

ソレ以外はコレと言って言う事はないですね(笑)。

まあでも栄養バランス的にも、ナカナカにイイバランスかな今日は。

で、今日はボチボチ、って言うより「結構」忙しかったですかね。
久しぶりに日替りがたくさん出ましたね。

まあでもやっぱり「ヒマ」より、ちょっとくらい忙しい方が楽しいですね。
そういえば、今日も「トンカツうどん大盛り」のお客さんが来ました。

ちなみに今日は3人組。
その中の一人は「元祖、トンカツうどんを頼む人」でした。

結構久しぶりに見ましたね。
ちなみに今日は「トンカツうどん×2、冷やしうどん、おにぎり×2」でしたね注文は。

確かに今日は暖かかいと言えばね…。
それでも冷やしうどんは、普通はないわな(笑)。

ってなわけで、意外とこの丸刈り忙しいのでコレくらいで…。

まあ実は今も飲みながらなんですけどね、更新(笑)。

banner_02.gif
↑「アンタ病気ちゃうの?」と思う方は、クリックを!

2006年12月14日

2度目の登場

イヤ〜、しかし徐々に寒くなって来た気がしますね。

天気もずっと悪いしね〜。
良かったよ、今日の消防ラッパ隊の訓練室内で(笑)。

で、今「電飾」の取り組みで、結構バタバタしてるんですよね。
何せ案内文は、郵送か手配りですからね。

また河守まちづくり委員会の事務局担当の方が入院したからな〜。
そこまで、担当するとなるとまた大変なんですよね。

で、今度の日曜日に準備をしようかということになったんですけどね。
「何をどうすればいいのか」も分からない上に「日曜は雪」なんて予報が出てるんですよね(笑)。

まあ「何とかなるやろ」って、お気楽な考え方をするのが大好きな僕ですが…。
何とかなるかよくわかりません(笑)。

ってなわけで、そういうイベント関係の事も考えながらお店へ。
もちろん例の場所の写真は撮影しました(笑)。
IMG_0265.jpg
何か今日くらいから、工事車両が入って来てましたね。

徐々に埋めるための準備をしているんでしょうね。
IMG_0266.jpg
しかし実際に埋められる事がこうして現実化すると…。

全く寂しくありませんね、早いとこ埋めてくれって感じ(笑)。

つーか、今年1年でナンボこの現場の写真を撮ったか。
こういうこと毎日書いてるから「ヒマなんやろ」って思われるのかもね(笑)。

ってなわけで、どーでもイイ製造工場のことはさておき…。
今日の日替り定食を紹介したいと思います。

つーことで、本日の日替りは↓コチラ。
IMG_0273.jpg
「串カツ・小田巻き蒸し・肉じゃが・ご飯・漬物」で、毎度の600円でございます。

え〜と、2度目の登場ですかね「小田巻き蒸し」は。
ちなみに「うどん入の茶碗蒸し」のことを小田巻き蒸しと言うそうです。

まあお客さんに説明する時は「茶碗蒸しです」って言ってたんですけどね(笑)。

え〜と、まずは小田巻き蒸しの説明といきましょうか。
まずこのように下準備。
IMG_0267.jpg
材料は「卵・豆乳・うどん・人参・鶏肉・はんぺん・チクワ・エノキ・三つ葉」ですね。

卵に豆乳を混ぜるのが、特徴かなウチの。
まろやかって言うかマイルドになるんですよね。

お子様にもちょうどイイんじゃないですかね。
うどんを入れる事によって、栄養バランス&ボリューム感も良くなりますしね。

しかし茶碗蒸しを食べると「めでたい」気分になるのは僕だけなのかな?
子どもの頃って茶碗蒸しって結構贅沢な食べ物だったような気がするんですよね。

その時の記憶がよみがえるのかな〜。
もうオッサンのくせに(笑)。

ちなみに宮木家では昔から小田巻き蒸しでしたね。
茶碗蒸しにはうどんが入っているのは当たり前って思ってましたからね。

だから最近まで「小田巻き蒸し」って言葉をしらなかったんですよね。
先月日替りで母から聞いて、知ったくらいですからね。

しかし…、ビールには合わないんだよな、このメニュー(笑)。

で、今日のもう一つのメインが「串カツ」です。
今日はこのように準備。
IMG_0269.jpg
この様子を見た時に「コレ、ちょっと作りすぎちゃうんかな」って思ってたんですよね。

まあこの予測は大当たりとなってしまったんですけどね(笑)。

ちなみに材料は「豚肉・タマネギ・ゴボ天」を使用。
豚肉・タマネギまではまあわかりますが、「何でゴボ天なん?」って思うでしょ。

理由は簡単「ゴボ天がたくさん余ってたから」ですね(笑)。

まあしかし串に刺して、パン粉付けて揚げたら結構一体化するもんですよ串カツってのは。
それにソースをかけたら、さらに一体感が増すわけですよ。

ってなわけで、ゴボ天も使ってイイのですよ(笑)。

まあでも結構いろんな味がして、ウマかったですよ。
シンプルな「単一の具」の串カツもウマいですけど、いろんな具を刺した串カツもウマいですよね。

で、今日の小鉢は「肉じゃが」ですね。
いつもならメインになってもおかしくないメニューなんですけどね。

今日は「牛肉・ジャガイモ・人参・タマネギ」を使用したシンプルな肉じゃがです。
まああくまで、小鉢モノですからね。

で、今日はお気づきの方もいるかもしれませんが「汁物」がありません。
理由は…、知りません(笑)。

まあ「量的にコレで十分」って両親が判断したんだと思います。
味噌汁があってもエエかな〜とは思ったんですけど、まあ量的には十分でしたかね。

うどんも結構入ってましたしね。
つーか、冷静に考えたら「炭水化物&炭水化物(ご飯&うどん)」やね。

でもこういう組み合わせって、結構良かったりするんですよね。
タマーに来てくれるオッチャン達も、毎回の様に「焼きそば定食」食べてくもんな(笑)。

ご飯に焼きそばを乗せて食べてるのを見ると、無性にウマそうに見える時もあるんですよね。
でもお好み焼きにご飯は、やっぱり今でもツライね(笑)。

で、今日も準備万端で待ち構えてたんですよ。
そしたら昨日以上にヒマでした(笑)。

あっ、そうそう今週に入って「あるメニュー」を食べ続けている2人組は今日も来てくれました。
で、もちろんのこと注文は…。
IMG_0274.jpg
トンカツうどんでした(笑)。

ちなみに今日は2人とも「大盛り」でした。
つーか、コレいっぺん重さ測ってみたいんですよね。

そういえば、2人組が「トンカツうどん、大」って言った後にある言葉が聞こえたんですよね。
最初に1人が「トンカツうどん、大盛り」って言ったんですよ。

で、2人目の「いつも大盛りを頼む」お客さんが、ちょっと半笑いで「トンカツうどん、大」って言ったんですよね。
僕の耳がおかしくなければ、その後ボソッと「またブログに書かれるな」って笑いながら言っていた様に聞こえたんですよね。

つーか、見てるの?ココ、マジで(笑)。

まあ悪口書いているわけじゃないのでいいんですけどね。
つーか、空耳やったんやろか?

でも確かにブログって言葉が聞こえたような…。
まあ気にしない事にしておきます(笑)。

しかしこのうどん、ホントにスゴいボリュームなんですよね。
お盆に乗せる時に、この器を持ち上げた板前さんが「重っ…」って言ってたもん(笑)。

まあウチのメニューで最重量であることは間違いないと思います。
明日も来てくれてコレを注文してくれたら…。

測ってみたいな〜(笑)。

ってなわけで、ヒマな昼時が終了後はお楽しみの昼食タイム。
つーわけで、ヒマだったって事は…。

やっぱり食べなきゃね(笑)。

ってことで、完成したのがコチラ。
IMG_0275.jpg
「串カツ・小田巻き蒸し・肉じゃが・漬物」そして冷えたビールとグラス。

つーか、夜から訓練あるのに、飲んでるよ(笑)。

まあ訓練場所は、歩いていけるしイイでしょ!
つーか、コレが楽しみなんですから勘弁して下さいよ(笑)。

ってなわけで、串カツも肉じゃがもビールにはピッタリ。
でもやっぱり小田巻き蒸しはビールに合う様には感じませんでしたね(笑)。

ただ味はウマいわけですよ、ウチの小田巻き蒸し。
出汁にも自信持ってますからね。

なので、コレは「ビールを飲み終わった後に一気に食べる」ってことにしました。
いわば「飲んだ後のシメ」って感じですね。

つーか、昼間やのにね(笑)。

しかしビールも全部飲んだ後に、このうどんをすするのがウマいわけですよ。
でも酒飲みのみなさんも、宴会なんかで茶碗蒸し出て来たら困らないのかな?

結構飲んでる途中で食べてる人もいますけどね。
まあそれでも僕は「茶碗蒸しはビールに合わない」って思ってるんですけどね(笑)。

ウチのお店でも「酒飲みのお座敷料理に茶碗蒸しいるやろか」って一度話題に上がった事もあるんですけどね。
結構残されるパターンもあったんですよ。

ただ「全部残されてる」ってわけでもなかったりするから、やっぱり外せないわけですよ(笑)。

ってなわけで、今日は消防か〜。
まあウレシイってわけじゃないですけど、タマのことですからね。

やっぱり出れる時は出ておかないと。
つーか、ラッパ音鳴らんと思うけどね(笑)。

さ〜て、忙しい週末が始まるね。

どんな時でも飲む事は忘れてないと思うけど(笑)。

banner_02.gif
↑「茶碗蒸しはビールにも合うよ!」って思う方は、クリックを!

2006年12月13日

組み合わせの妙

う〜ん、また舌先がちょっと痛くなってるんだよな。

「ちょっと疲れ気味」って時に、何か白いブツブツが出来るんだよね。
「飲み過ぎやで」って警告なのかな〜。

まあ無視するけど(笑)。

ってなわけで、いつものように元…イヤ、これはもうアレだな。
IMG_0238.jpg
今日からまたボウフラ製造工場と呼ぶ事になりました(笑)。

こんなもん、遺跡でも何でもありません。
立派な不気味水たまりです。

だからやっぱりボウフラ製造工場ですね。
つーか、いつかは雨が降るんだから、まだ水を抜かなきゃ良かったのに。

まああのままやったら、溢れ出てたかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、今日は昼から法事の予約があったんですよね。
人数は19名。

でもお座敷のセッティング自体は、昨日ほとんどやっておいたんですよ。
で、今日は助っ人も2人来るし、そんなに慌てる事もありませんでした。

毎度のごとく、仕出しの弁当を作って配達。
で、いつもは僕が配達に行っているわけじゃないんですよ。

でも今日はお昼からお座敷があるので、みんなそっちに専念してるわけですね。
となると…、僕しかヒマしてる人間はいないわけですよ(笑)。

まっ、月曜日に一度経験済みなので、気は楽でしたね。
そんなにたくさんの距離を走るわけじゃないしね。

って、エラそうに、まだ運転1年未満のハゲが(笑)。

まっ、最近「配達」等をしてると「ちょっとは役に立てる様になってきたな」って思います。
ちなみに1年前は、ウン本当の役立たず(笑)。

ってなわけで、配達は25分くらいで終了。
で、お店に帰った後は、のれんを出して開店!

ってことで、今日は午前11時5分頃にお店をオープン。
つーことで、早速今日の日替り定食を紹介しましょう。

ってか、今日いつもとちょっと違う書き出しやね。
ナカナカ新鮮(笑)。

って、話が逸れそうになったね。
つーことで、本日の日替りは↓コチラ。
IMG_0240.jpg
「煮込みハンバーグ・小芋の煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、ハンバーグに小芋、まさに「大江山風」の組み合わせ(笑)。

で、ハンバーグは普通の合い挽き肉を使用。
「牛肉」と「豚肉」の割合は知りません(笑)。

そういえば、ミスター味っ子なんかで「牛肉:豚肉の割合は3:7がいい」とか載ってた気がする。
アレ?逆だったかな?

まあどっちゃでもエエか(笑)。

で、形作ったハンバーグをホットプレートで焼いておきます。
それらを「簡単ドミグラスソース」で煮込んで準備完了!

ただ、あまり長時間煮込むと、ハンバーグがグズグズになるのでそこは頃合いを見て調整。
で、「簡単ドミグラスソース」の作り方なんですが…。

このサイト内を「ドミグラスソース」で検索して下さい(笑)。

まあ簡単に説明しますと…。
どうやったっけ?(笑)。

ってことで、早速検索してみたろ。
あっ、出て来た出て来た(笑)。

「ひき肉・タマネギを炒めて、ある程度水を入れる」で、「ケチャップ・トンカツソース」で味を整える。
↑こういう風に説明してますね。

ちなみにこの時は「簡易的なドミグラスソース」って言ってるな。
まあそれくらいの、言葉の違いは気にしないで下さい。

で、味の決めてはやっぱりローリエですね。
ホンマに、何でこんな葉っぱで味が変わるんでしょうね?

で、僕が盛りつけるとタマに、ローリエも入れてしまうんだなお皿に。
ありゃ、食べてもウマくないですからね(笑)。

で、今日はいつもの「スパゲティー類」の付け合わせではありません。
今日は「キャベツ・レタス・トマト・キュウリ」と、至ってスタンダードな付け合わせです。

野菜にはドレッシングをかけてあるんですが、野菜にドミグラスソースをつけてもウマいんですよね。
後、ご飯にちょっとかけてもウマいんですよね。

もちろんビールにはピッタリの味(笑)。

で、今日の小鉢は「小芋の煮物」ですね。
小さく切った油揚げと煮込んでいます。

どっちかと言うと、さっぱりと薄味ですね。
冷凍物の小芋ではなく、生の小芋を使用しているのでそんなに味をつけなくても十分ウマいんですよ。

ただ、父が芋の皮を剥きながら「終わらん、飽きた!」って言ってたけど(笑)。

出汁がしみて、ネットリとしか感触の小芋がまたウマいんですよね。
ちょっと、ゆず皮を散らすとまた味が引き立つんですよね。

で、毎回書いてますけど「ハンバーグにご飯に味噌汁に煮物」なんて組み合わせができるのは、日本人だけじゃなかろうかって思うんですよね。
「ご飯に、いろんな料理を組み合わせるためにアレンジする」ってことにかけては、ホント日本人ってスゴいですよね。

さすがにご飯を「主食」って言う国だけのことはありますよね。
でもビールにも合うんだよな、って考えるとビールもスゴいな。

だって、大抵の食い物合うでしょ、ビールに。
って僕の場合は、どんな食べ物でもビール飲むからかもしれんけど(笑)。

だって「鮎とビールは出会いもの」とまで言われる様になったんですもんね〜。
純然たる日本料理の「鮎の塩焼き」と「ビール」が、京都でも「出会いもの」って言われるんですからね〜。

やっぱりビールはヤメられんな。
って、全然理屈になってないか(笑)。

で、今日も結構「準備万端、バッチこーい」って感じだったんですよ。
そしたら、結構ヒマでした(笑)。

まあ雨も結構降ってたし、しゃーないですかね。
ハンバーグ残ったら、食べれるしエエかってことで(笑)。

そうえいば、以前からタマ〜に来てくれていたお客さんがいたんですよ。
で、昨日から、連続で来てくれたんですよね。

ウチにある「大量のマンガ」も、目的みたいなんですが、毎回この人たち「あるメニュー」を頼むんですよね。
それは↓コレ。
IMG_0241.jpg
「トンカツうどん」ですね。

ちなみに左側のは大盛りです。
ウチの「うどん・そば」の大盛りは、基本的に「麺の量が倍」になります。

つまりうどんで言えば、2玉ですね。
ちなみにウチは「1玉200g」のうどん玉を使用しています。

つーことは、うどんだけで…。
良く食うよ、このボリュームのメニューをって毎回思います。

またコレ、結構重たいんだ(笑)。

しかし「うどんにトンカツ?」って思うでしょ。
コレが、以外と合うんですよね。

だって、カツ丼かって「和風だし」使用するでしょ。
だったら、うどんの出汁にも合うはずなんですよね。

まあもともとは、シャレで産み出されたメニューなんですけどね(笑)。

でもこうやって、気に入って食べてくれるんだからやっぱりメニューからは外せないよな〜。
つーか、メニューから外しても「トンカツうどん」って言うかもねお客さんは(笑)。

まあ「どんな味なんだろ?」って思う方は一度お試しください。
でも最初から大盛りはやめといた方がイイと思います(笑)。

ってなわけで、お客様がいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
今日は「オイオイ」って組み合わせですよ〜。

母がお座敷用に「寿司」を作ってたんですよね。
で、それと今日の日替りの…。

そう今日は究極の「和洋」のコラボ!
コチラがワタクシの本日のまかない。
IMG_0242.jpg
「ハンバーグ・イカフライ・サバ寿司・カッパ巻き・梅しそ巻き」そして冷えたビールとグラス。

こうやって見直しても「変な組み合わせ」って思えてしゃーないね(笑)。

まあ大体「まかない」自体が「残り物」を使って作る事が多いからね。
つっても「ハンバーグに寿司って…」って考えたけど、最近の回転寿しでは当たり前になってるもんな。

つーか、「ハンバーグ」をネタにした寿司も回ってるもんね。
さすがに食べた事はないけど(笑)。

しかしハンバーグ、かなり見た目悪なったな。
レンジで温めたんですが、ちょっと長い時間温めすぎたんですよね。

扉を開けたら、ソースが飛び散ってた(笑)。

しかしやっぱり、ハンバーグとビール合うな〜。
イカフライも、ビールにピッタリ。

で、またカッパ巻きや梅しそ巻きもビールに結構合うんだよな〜。
そしてサバ寿司も、以外とビールに合うんだよな〜。

って、何でもエエんかい!(笑)。

つーことで、今日も充実した昼食を食べさせていただきました。

さ〜て、おっ!もう夕方か!

ってわけで、飲むか(笑)。

banner_02.gif
↑「トンカツラーメンってあるのかな」って思う方は、クリックを!

2006年12月12日

今日は天ぷらです

さて激動の数日間が終わりましたね。

やっとこさ、今日の出来事(笑)。

さて、今週も日替り日記の開幕です。
ってなわけで、毎度の「元・遺跡」を横目にお店へ。
IMG_0222.jpg
う〜ん、もうコレ「ボウフラ製造工場」の復活やね(笑)。

なんやかんや言って、結局こうなったか。
まあ雨が降ったら、こうなるのは分かってたけどね(笑)。

さてさて、ボウフラ製造工場が復活したのは置いといて…。
今日の日替り定食を紹介しましょう。

本日の日替りは↓コチラ。
IMG_0230.jpg
「天ぷら盛り合わせ・野菜の卵とじ・煮豆・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

今日も毎度の事だが「ビール飲みたくなる」メニュ−だよな(笑)。

で、今日のメインの天ぷら盛り合わせの材料が↓コチラ。
IMG_0223.jpg
「チクワ・ナスビ・サツマイモ・レンコン・万願寺唐辛子」ですね。

そういえば、昔給食で「チクワの磯辺揚げ」って結構出てたけどあれウマかったな〜。
確か3種類くらいあったんだよね。

海苔風味とカレー風味と、後は何だったかな?
あの時はご飯のオカズとして食べてたんだよな〜。

今だったら、絶対にビールのつまみだな(笑)。

でも給食ってタマに食べてみたくなりません?
食べたくないメニューも結構あったけどね。

そういえば、中学校の給食で納豆が出た時があったな〜。
あの当時の関西の給食で、納豆はね〜。

クラスの大半が残してたな。
で、その大半を僕とツレが処分させられた記憶がある(笑)。

って、また話が脱線した。
毎度のことやけどね(笑)。

で、今日は天つゆで食べるスタイル。
よく考えたら天ぷらって「塩・醤油・ソース・天つゆ」で食べる事が可能なんだよな。

これまで考えた事なかったけど、天ぷらってスゴい料理かもしれんね。
だって、刺身をソースでは食えないもんね(笑)。

さてさて、天ぷらの話だけで終わっても、ってことで他のメニュー紹介を。
「野菜の卵とじ」ですが、まずはこういう状態に仕上げます。
IMG_0226.jpg
材料は「水菜・チクワ・人参・油揚げ」ですね。

で、煮上がったところに、玉子を落とします。
IMG_0229.jpg
ある程度玉子に火が通ったところで、器に取り分けて完成。

まあ厳密に言えば「卵とじ」じゃないかもしれませんが、ウマけりゃどーでもイイでしょ(笑)。

で、今日の小鉢は「煮豆」ですね。
これも以前書いたかもしれませんが、ビールには全くと言っていいほど合いません。

だから、僕あまり食べる事がないんですよね(笑)。

で、今日は大体、開店前に日替りの準備は出来てたんですよね。
そして開店時間(午前11時)となったので、のれんを出してオープン。

そしたら早速お客さんが来たんですよね。
僻地バスを利用して来たお客さんでした。

で、「早い時間でゴメンな」って言うわけですよ。
でも開店時間でしたし、のれんも出してたのでコッチとしては何も問題はなかったんですよね。

しかし何回も言うんだ、このオバちゃん2人組が(笑)。

まあ結構知っているオバちゃんだったんですけどね。
で、座っていきなりの注文がコレ。

「何かヌクいもんしてーな」って注文内容。
さすがに、コレだけじゃ何も作れません(笑)。

なので「すいません、出来たらメニュー見て決めてもらえた方が嬉しいです」って言いました。
だって、ヌクいものって言われただけじゃね〜(笑)。

結局悩んだ末に「鬼そば」に決定。
コレで「ざるそば」とか頼んだら、思いっきり突っ込めたのに(笑)。

で、その後「なあ、巻き寿司でけへんの」って言って来られたんですよ。
つーか、いきなり言われても無理なので「前もって聞いておかないとちょっと…」って答えたんですよ。

そしたら「前は、作ってくれたのに」みたいなことを言うんですよね。
つーか、いきなり「巻き寿司」って言われて、作った事はないはずなんですけどね(笑)。

まあその後なんとか、納得してくれたんですけどね。
で、その後、母がそのオバちゃん達のテーブルに会話をしに行ったんですよ。

そしたらオバちゃんが「巻き寿司って言うたんやけど、猛君に断られてな〜」みたいなことを母に言うわけですよ。
「告げ口かよ!」って突っ込みそうになりましたね。

つーか、全部聞こえてるっつーの(笑)。

でも母も「ゴメン、言うてもろとかな出来んのやん」って言ってましたね。
ホラ、僕が言った通りでしょ(笑)。

で、今日は結構な客入りでしたね。
「まあまあ」って感じですかね。

で、今日はナカナカお客さんが途切れなかったんですよね。
ってことは…、昼飯が遅れるわけですよ。

まあこればかりは仕方がないですね。
「はよ、ビール飲みたい」と思っても、言うわけにはいかないしね。

つーか、書いてるじゃないの(笑)。

で、結局午後2時を過ぎたかな〜。
ってなわけで、やっとのことでお楽しみの昼食タイム。

とりあえず、野菜の卵とじをお盆に乗せて…。
後は、冷蔵庫を物色して…。

ってな感じで完成したのが、ワタクシのまかない。
IMG_0232.jpg
「串カツ・カレーコロッケ・野菜の卵とじ・鶏肝の煮付け」そして冷えたビールとグラス。

それにしても…、ホンマに晩酌メニューやね(笑)。

いや〜、しかし昨日は飲み過ぎてかなりシンドクなったんですけど…。
やっぱり昼ビールはウマいですよね(笑)。

もうとにかくそれに尽きますね。

さて、今日はお泊まりさんもいますので、仕事に戻りますか。

もちろん、ビールは飲みます(笑)。

banner_02.gif
↑「カレーライスはお酒に合わないけど、カレー風味はビールに合うよね」って思う方は、クリックを!

2006年12月 9日

ドタバタ劇場

さてさて、いよいよ本日のお話。

つーか、もうこんな時間か(笑)。

ちなみに今日は昼に1組、夜に2組のお座敷の予約を受けてたんですよ。
で、そのうちの「夜の部」で、かなり若い世代から予約を受けてたんですよね。

まあ平均年齢は、間違いなく20代。
あ〜、20代か…懐かしいな〜(笑)。

でも僕、大阪にいたころから、飲みに行くのは圧倒的に年下が多かったんですよね。
で、常にライブの打ち上げ行っても最年長(笑)。

今日はその「若人」が10人で予約してたんですよね。
で、聞いていたのは「午後6時」だったんですけど、来たのは午後7時過ぎ。

う〜ん、この時間に対するルーズさ、若いって感じやね。
つーか、ルーズすぎる気もするけど(笑)。

ちなみに幹事らしき人物は、午後8時過ぎに登場してた。
さすがに、みんなから罵声を浴びてたな(笑)。

ってなわけで、とりあえずリアルタイムの報告は終わり。
聞いたところに寄ると、若人10人はこのサイトの愛読者らしいです。

で、このハゲはバカだから、喜んでビールとかおごっちゃうんだ(笑)。

でもマジで、読んでるみたいでしたね。
だって「ボウフラ製造工場」なんて、言葉普通出ないでしょ(笑)。

ってなわけで、今日も朝から「元・遺跡」を横目にお店へ。
IMG_0114.jpg
う〜ん、エエ具合に水溜まってきたね。

ボウフラ製造工場の復活も間近か?
もう一回、見てみたい気もするな〜、あの水量(笑)。

まっ、善くも悪くも、名所を作ったよね。
って、名所までは行ってないか(笑)。

しかしホント、「誰か飛び込んでみてくれないかな」って思うんですよね。
昔だったら、やってたかもな。

ちなみに、最初の選挙に出る2ヶ月前に、アメ村の三角公園の噴水に飛び込んだ人間です(笑)。

ってな、どーでもイイ前置きは、置いといて…。
さて、今日の日替り定食を紹介しましょう。

それにしても、ココまで辿り着くの長かったな(笑)。

しかし今日はホント、長かった気がする。
だって、まだ昼間の事だぜ、書いてるの(笑)。

ってなわけで、やっとこさ紹介出来る本日の日替りが↓コチラ。
IMG_0119.jpg
「メンチカツ・赤魚の煮付け・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、今日も「揚げ物&魚」の組み合わせ。
なんやかんや言っても、この組み合わせ多いよなウチ(笑)。

でも昨日も言いましたけど、「自家製」はやっぱりウマいですよ。
もちろん、今日のメンチカツも自家製。

つーか、こんな物を、買いに行くのイヤですもん地元スーパーに。
見られたら「あそこ、ココで買って定食で出してるんや」って思われたらイヤですもん(笑)。

で、肝心のメンチカツですが、作り方は至ってスタンダード。
まあ「何がスタンダード」なメンチカツか知らんけど(笑)。

牛ひき肉にタマネギを混ぜて、衣を付けるって感じですね。
IMG_0117.jpg
いや〜、今日も「作るのは親父、撮るのは俺」って体制(笑)。

で、後は、お客さんが来るのに合わせて揚げるだけ。
また揚げたての、メンチカツってウマいんですよね〜。

絶対にご飯より、ビールって感じ。
あの、食べた瞬間に肉汁が出てくるのが、いいんですよね〜。

「熱っ」ってところに、ビールを流し込むのエエんですよね。
って、また話が脱線した(笑)。

で、今日の付け合わせは、「レタス・キャベツ・タマネギ」を混ぜ合わせた物です。
またこういう野菜が、ウマいんですよね。

しかし…、酔ってきたぞ、この丸刈り(笑)。

まあそれでも、やっぱり今日中に書いておきたいんですよね日替り日記は。
ってことで、執筆を続けます。

で、今日の魚は「赤魚の煮付け」でした。
つーか、お店のみんなが「赤魚」って言うので、正式名称だと思ってたんですよ。

でも実際の正式名称は違うらしいです。
板前さんにも聞いたんですけどね。

「…何とかダイやったと思う」って言う回答。
まあ「赤魚」でエエやないですか、味には変わりはないんですから(笑)。

で、今日は…、結構お客さんが来ましたかね〜。
日替りは、いつも通りの数ですかね、売れたのは。

ただ「その他」が多かったんですよね。
今日は昼もお座敷の予約があったので、結構昼はドタバタしたかな。

来客数で言ったら、いつもより多めでしたからね。
で、今日はお客さんがはけた時点で、閉店。

理由は「疲れたから」です(笑)。

まあこうやって、のれんを下げられるのが自営業の利点です。
つーか、何時頃だったかな、店閉めたの。

でもとにかく疲れてましたし「ハラが減ってた」わけなんですよ。
ってことで、お店を閉めた後に準備をしたわけですよ。

お楽しみの昼食タイムですね。
とりあえずハラが減っているので、テキトーにお盆に残り物を乗せました。

普段はね、別に朝昼そんなに食べなくても平気なんですけどね。
さすがに、今日は無理だった。

かなりハラ減ってましたからね(笑)。

ってなわけで、本日のワタクシのまかないが↓コチラ。
photo2124.jpg
「メンチカツ・白身魚フライ・赤魚の煮付け・ほうれん草のおひたし・カンパチの刺身」そして冷えたビールとグラス。

つーか、忙しくても飲むんやね、このハゲ(笑)。

え〜と、詳しい説明をしたいけど、日付が変わりそうなのでとりあえず更新するってことで…。
すいませんね、中途半端な記事で。

つーか、忙しいくせに、こんな時間まで飲んでるなって話やね(笑)。

======追記(12月10日午前0時25分)======
イヤ〜、しかし今日も日付が変わるまでか…。

やっぱりバカだね、このハゲ(笑)。

で、とりあえず、昼メシの解説だね。
う〜ん、「どれもビールにピッタリ」ではアカンのかな(笑)。

とりあえず、揚げたてのメンチカツはビールにピッタリなんですよ。
で、白身魚のフライも言うまでもないですわね。

後は…、やっぱりビールに合うメニューだらけやね(笑)。

そう言えば、今日の日替りで「ほうれん草のおひたし」って小鉢を付けてるんですよ。
アレ、実際には「おひたし」じゃないんですよね。

正式な料理名称は…、「茹でたほうれん草に、かつお節を乗せたもの」が正しいかな(笑)。

だから、食べる時には醤油は欠かせません。
でも「サラッと茹でたほうれん草」って、メチャウマいですよ。

何せ、歯ごたえが「ソフト」でウマいんですよ。
「柔らかいけど、歯ごたえもある」って感じですかね。

ちなみに僕は「卵黄・ごま油」を、使用しました。
また卵黄とごま油が合うんですよ、ほうれん草に。

つーか、ビールのアテに(笑)。

しかし…、このサイトの更新を楽しみにしてる人間がいるんだよな…。
特に今日は、沢山いるんだよな。

でも眠たいんですよ。
寝てイイですよね(笑)。

だって、日付は変わったし、ビールは飲み過ぎたし。
って、自己責任やん!

つーか、自分で突っ込むの結構しんどいな(笑)。

とりあえず、明日は早起き。
「若人」のお座敷の片付けが、あるんですよね。

まあカッコ付けた手前、やっとかないとね。

詳細は、また報告します。
つーか、眠い(笑)。

別に「睡眠を!」ってわけじゃないんですけどね。
でも寝たくなるんですよね。

コレって、年齢かな?

よく考えたら「飲み続ける」より、徹夜の方が厳しい気がする。
「徹夜で飲み続ける」のは、結構平気なんですけどね(笑)。

ってなわけで、今日は寝させて頂きます。

つーか、明日何時に起きれるんやろ?(笑)。

banner_02.gif
↑「忙しいときは、早く寝ろ!」って思う方は、クリックを!

2006年12月 8日

自家製はウマいよ

気がつけば、もう夕方。

つーか、夜と言った方が正しいかな(笑)。

今日は仕出し関係で、結構忙しかったので2回目の更新がこの時間。
しかし朝、何も書かずに出てきた時は…。

もう気になって、気になって(笑)。

僕にとって「朝一の更新作業」と「筋トレ」をやらないと、一日が始まらないんですよね。
って、どれも仕事には何一つ関係ない事なんですけどね(笑)。

とりあえず、午前中に70食の仕出しを終了させた後は、毎度の日替り定食の準備。
ってなわけで、今日の日替り定食の紹介をしたいと思います。

本日の日替りは↓コチラ。
IMG_0044.jpg
「コロッケ・サバの塩焼き・水菜のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

って「またサバかよ」とかは、言わない様に(笑)。

つーか、ホンマにサバ続いてるな…。
まあいいんですよ、サバ美味いし(笑)。

で、まずはコロッケですが、もちろんのこと自家製です。
自家製の方がウマいのはもちろん、原価が安く…ね(笑)。

まあ1〜3人分作るんだったら、買ってきた方が安いかもしれませんけどね。
ある程度の数を使うんだったら、絶対に自家製の方が安いですよね。

そういえば、僕高校を卒業して大学入学を機に大阪で一人暮らしを始めたわけですよ。
で、最初はマメに料理を作ってたわけですよ。

料理本とかを読みながらね(笑)。

で、ああいう本って「4人分」とかで書いてある事が多いじゃないですか、分量とか。
だから最初は、スゲー量が出来てたな、煮物とか(笑)。

で、徐々に慣れてきて、料理も上達してきたわけですよ。
ホワイトソースとかも作ってたもんな、あの頃。

今では考えられんけど(笑)。

でもそのころって、僕毎日ビール飲むってわけじゃなかったんですよ。
だから普通にご飯を食べるだけなわけですよ。

で、僕アルコールを取らない食事って、メチャメチャ早く食べるんですよね。
だから「1時間ほど」かけて夕食を作るじゃないですか。

でも10分もかからずに、全部食べてしまうんだなコレが(笑)。

そしたら真面目に煮物とか作ってたのが、ある日バカらしくなったわけですよ。
「俺、一人やのに、何してんねん」って感じに思ったわけですよ。

それからは、毎日コンビニ通い(笑)。

基本的に僕「同じメニュー」が続くのかなり平気な人間なんですよ。
その証拠に、ここ数日サバ食べ続けてるでしょ(笑)。

そのころはジャムとマーガリンが挟まったコッペパンと、カップヌードル(シーフード味)を毎日の様に食べてましたね。
毎日ビール飲み続けるのもアレだけど、この食事もヒドいな〜(笑)。

で、何でこんな話になったんだったっけ?
あっ、そうそう「コロッケは自家製がウマいですよ」って話ね。

まあちょっと違うような気もしますが、気にしない気にしない(笑)。

で、今日のコロッケは「2種類」でございます。
基本的にどちらも「ジャガイモベース」のコロッケなんですけどね。

ちょっとだけ、違うんですよ。
片一方は「ひき肉などが入った、コロッケのタネ」で、もう一つは…。

コレ言っちゃってイイのかな〜。
実は「ポテサラ」の余りなんですよね(笑)。

今日午前中に「70食」の仕出しがあったでしょ。
で、銀ホイルに「ポテサラ」を入れてたわけですよ。

それが、思ったより残ったんですよね。
で、「じゃあ揚げてまおか」ってことに(笑)。

まあポテサラと言っても「サラダになる一歩手前」の状態のモノを使用しているんですけどね。
つまり「塩こしょう&マヨネーズ」で味付けしていない状態。

まっ、そこまではコロッケもポテサラもほとんど作り方変わらないですからね。
う〜ん、しかしなんて秘密を持たない店だココは(笑)。

で、まずは具を丸めて、コロッケの形にします。
IMG_0038.jpg
コチラはひき肉も入った「普通のコロッケ」のタネですね。

ちなみに「親父作る人、俺撮る人」って感じですね(笑)。

で、「ポテサラ」になりそこねた、具が↓コチラ。
IMG_0043.jpg
コロッケのタネとほとんど一緒なんですけどね、「ひき肉が入ってない」のが違うところかな。

あっ、あと「潰したゆで卵」が入ってる。
元々はサラダにする予定でしたからね(笑)。

で、後はパン粉を付けて、準備完了!
IMG_0040.jpg
しかし今、家でちゃんとコロッケを作って夕食に出している家庭ってどれくらいあるんですかね?

スーパーとかで、やたら「揚げ物」を売る様になったじゃないですか。
昔だったら「コロッケ」とか「天ぷら」なんて、家で作るのが当たり前だったでしょ。

でも最近は、あーいう総菜コーナの売り上げはスゴいらしいですからね。
まあ、昔と違って共働きの夫婦も増えたと思うし、しゃーないとは思うんですけどね。

でも寂しいと言えば、寂しいですよね。
レンジで「チーン」ってコロッケより、やっぱり揚げたての方がウマいですもんね。

ビールにもそっちの方がエエね、僕は(笑)。

で、これらに添えられた、他のメニュー。
ナカナカにウマそうやけど、コロッケに「サバの塩焼き」ってちょっと変かもね。

でもコレこそ「大江山風!」って感じでしょ(笑)。

で、今日の小鉢の「水菜のおひたし」ですが、基本的には普通の味付け。
って、どんなのが「普通」なのか、知らんけど(笑)。

ちょっと違うのは「カラシ」を少々使っているところですかね。
水菜の歯ごたえと、カラシのアクセントがいい組み合わせなんですよ。

味的には、やっぱりご飯よりビールが欲しくなる味(笑)。

で、今日は準備は、早いうちから出来てたんですよ。
そういう時に限って、お客さんが来ないんですけどね(笑)。

まあそれでも、ボチボチでしたかね。
でも「昼も終わりか〜」って辺りで、来たオジイちゃんには参った。

何か大きいハイヤーに乗って、オジイちゃんが来たんですよ。
で…、足取りがちょっとヤバいんですよね(笑)。

運転手(か、どうかワカランけど)のオッチャンと二人でご来店。
注文は「鬼そば2つ」、まあココまではエエ。

で、鬼そばを出したわけですよ。
食べ方は、まあ許せる範囲(笑)。

ただそこからがね〜。
オジイちゃん、やたらと鼻をかんでたんですよ。

で、それを自分の横に置くわけですよ。
ウチの椅子の上にね(笑)。

まあそこまではしゃーない。
でも「アレ、僕が片付けるのか…」とは思ってたんですよ。

で、変える段階になったら、座席には何もないわけですよ。
「おっ、ジイちゃん自分で処理してくれるのか」って、思ったわけですよ。

やるじゃないの、オジイちゃん!って思ったのもつかの間…。
座席には、粘着性の物体が「ベットリ」こびりついてました。

「ティッシュ使う意味ねー!」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

で、またテーブルの下も汚れてたんだ…。
まあしゃーないですね、客商売ですから。

なんて、割り切れるほど僕は大人ではありませんけどね(笑)。

ってなわけで、昼も終了したので「お店を閉店」して昼食タイム。
何せ夜の仕出しもあったので、お店を開けておけなかったんですよ。

そしたら、両親の高校の同級生が来店。
注文は「オムライス」でした。

そしたら母が「あんたらも食べるか?」って言ってきたわけですよ。
僕は最初「俺はいらんわ」って言ったんですよ。

しかしココで母の病気が発現。
ウチの母「とにかく何でも多めに作ってしまう」病気なんですよ(笑)。

で、母がオムライスを作るまでに、すでに自分の昼食の準備はしてたんですよ。
でもあまりにも、チキンライスが余ってたので「俺も食うわ」ってことでオムライスを食べる事に。

ってなわけで、完成したのが↓今日のまかない。
IMG_0047.jpg
「オムライス・コロッケ・サバの塩焼き・煮物」そして冷えたビールとグラス。

コレ、どう見ても「オムライス定食」や(笑)。

まあナポリタンしかり「ケチャップ味」はビールに合うんですよ。
ちょっと甘ったるい味が、ビールの味を引き立てるんですよね。

でも…、食い過ぎた(笑)。

実は、今もちょっとハラが重ため。
こんなことなら、コロッケ揚げなきゃ良かったよ(笑)。

まあでも夜も忘年会の予約があるし、食べとかなきゃね。
って、全然今も消化しきれてないけど(笑)。

つーことで、久しぶりに「満腹」になった昼でした。

さ〜て、後はお座敷を片付けて…、飲むだけだな(笑)。

banner_02.gif
↑「粉末ソースのナポリタンって、タマに食うとウマいよね」って思う方は、クリックを!

2006年12月 7日

ナイスカップル!

イヤ〜、今日はホント寒いですね。

それでも、作務衣の下はシャツ一枚の丸刈り32歳です(笑)。

ってなわけで、今日も毎度のごとくボウフラ…、あっ、ちゃうね「元・遺跡」を横目にお店へ。
IMG_9997.jpg
イカンな、ついつい「ボウフラ製造工場」って打ち込みそうになる(笑)。

しかしこうやってみると、まだ遺跡って感じがしますね。
僕的には、あの「不気味な湖」みたいな方が面白かったけどね(笑)。

しかしナンですね、日本って「昔の街並」ってのをあんまり大事にしてない気がしますね。
外国だったら、むやみに開発してないところもあるでしょ。

昔ならではの街並や景観を大事にするために。
電柱は地中に埋めるとか、色々対策を取ってるじゃないですか。

でも日本は、京都ですらアレですからね…。
絶対に、もっと遺跡とかあったとは思うんですよね。

アレだけの歴史がある、都市なんだから。
まあ今や、駅には巨大なビルが建ち、ほぼ壊滅状態に近いと思うんですよね京都の街並も。

戦争でも破壊されなかった、つーか避けてくれたのに、自分達で壊してしまったわけですからね。
つくづく、「何やってんだか」とは思いますね。

まあ僕の町でも、現在「区画整理」が行われているんですよ。
しかし「田舎を都会みたいにしてどないすんねん」とは思いますね。

中途半端に都会みたいにしたって、田舎は田舎なわけですよ。
田舎ならではの良さを引き出した方がイイんじゃないかと、僕は思うんですけどね。

なんて「らしくない」前置きは、置いときまして…。
今日の日替り定食を紹介したいと思います。

今日はナカナカに個性的なメニューですよ〜。
つーわけで、本日の日替りは↓コチラ。
IMG_0002.jpg
「サバ寿司・うどん・ほうれん草のおひたし」で、毎度の600円でございます。

つーか、「またサバか」とかは言わない様に(笑)。

これまで「ばら寿司」や「いなり寿司」や「カッパ巻き」みたいな寿司メニューは出した事があったんですよ。
でもサバ寿司ってのは、初めてですね。

で、もちろんのこと、このサバ寿司「自家製」です。
まずサバを捌いて、ってコレギャグではないですよ(笑)。

え〜と、サバを開きまして、小骨を抜き取ります。
この作業が結構大事です。

小骨があると、台無しですからね。
で、そうやって処理されたサバを、そのまま酢に浸します。

そして、その酢につけ込んださばを枠に敷いて、寿司飯を乗せて固めます。
いわゆる「押し寿司」ですね。

今日はサバの半身を使用したので「棒寿司」って言えばいいのかな。
で、ホントは、その状態で半日〜一日置いた方が美味しいんですよね。
IMG_0001.jpg
サバと寿司飯が、ウマい具合に「熟れて」ウマくなるんですよね。

ただ、今日は時間の都合上「今日仕込んだものを」出させていただきました。

ホントは昨日のうちに仕込んでおけたら良かったんですけどね。
みんな飲んでたから、昨日は(笑)。

でも、作りたてのサバ寿司にも、作り立ての味わいがありますよ。
ってな感じのフォローで、エエやろか(笑)。

まあ味的には、それほど問題はなかったんですけど…。
作り立ての押し寿司って、寿司飯が固まりきってないので「とにかく切り分けにくい」わけですよ。

父がカナリ苦戦しながら切ってたね(笑)。

しかし昨日のサバの味噌煮でも思ったけど、このサバがホントにイイ感じで脂が乗ってるんですよ。
捌きたてのサバを使用しているので、あんまり酢を利かせなくてもイイわけですよ。

だから、サバの風味が味わえるんですよね。
市販品って結構「酢がキツい」のが多いじゃないですか。

アレはアレでウマいんですけどね(笑)。

で、今日はサバ寿司を「一人6個」付けさせていただきました。
脂も乗ってるし、結構ボリュームがあったので「多いかな?」とは思ったんですよ。

まあでもウチのバアちゃんでも、全部食べてたので量的にはちょうど良かったみたいです。
やっぱり「寿司にうどん」って組み合わせが、良かったね。

サバ寿司をつまんで、うどんをすする。
で、ちょっと汁をすすると…、またサバ寿司が食べたくなる。

こんな感じですかね〜。
で、またほうれん草のおひたしが、いい箸休めになるんですよね。

しかし今日の日替りの写真、サバ寿司がウマい事撮れなかったな〜。
まあそれくらいピカピカに輝いていたってことで(笑)。

で、今日はそんなに忙しいってわけじゃなかったんですよね。
でもいつもより日替りは売れましたね。

「今日なんですか?」って聞かれてメニューの説明をしたら「あっ、それイイですね」って人も結構いましたからね。
ただ、「俺サバあかんねん」って人もいたけどね。

ちなみにその人は「うどん定食」を頼んでました(笑)。

しかしこういう日替りが出てくるお店っていいな〜。
なんて、自分で思ってしまいましたよ(笑)。

やっぱり寒い時には「うどん」か「お風呂」に限りますからね。
まあ僕はそれでも、キンキンに冷えたビール飲むけどね(笑)。

あっ、そういえば今日は久々に「うな重軍団」が来たな〜。
いつも「うな重」を頼む人たちなんですよ。

1300円もするメニューを毎回頼んでくれるんですよ。
まあ毎回領収書切るけどね(笑)。

今日は食後のコーヒーまで飲んで帰ったな〜。
営業ってヒマなのか?なんて思ってしまったよ(笑)。

ってなわけで、午後2時過ぎにお楽しみの昼食タイム。
え〜、今日は仕出しがちょっとだけあったんですよ。

で、その際に余ったフライ物をお盆に乗せて…。
後は、テキトーにそこらへんのモノを乗せて完成!

ってなわけで、本日のワタクシのまかないが↓コチラ。
IMG_0006.jpg
「エビフライ・コロッケ・イカと小芋の煮物・サバ寿司」そして冷えたビールとグラス。

つーか、最近僕やたらとサバ食べてない?
まあ好きだし、ビールに合うからエエけど(笑)。

しかし自分で組み合わせたメニューやけど、わけワカラン組み合わせやね。
エビフライにサバ寿司って…(笑)。

まあでもどれもウマかったですよ。
特にビールを飲み干した後に食べる、サバ寿司がこれまたウマい。

ビールに合わせて食べる時は、寿司飯にもタップリと醤油をつけた方がウマいです。
上品ぶった食い方は、イケマせん(笑)。

さ〜て、今日は夜は何もないし…。
つっても、明日は結構予約があるんですよね。

確か午前中に「弁当70食」って予約があったよな〜。

まあそれは、おいおいと考えるでしょ。
もちろん両親が(笑)。

ってなわけで、今日こそ「今日中に寝る」ように飲みます!

そうじゃないと、明日起きれんもんな(笑)。

banner_02.gif
↑「バッテラもうまいよね」って思う方は、クリックを!